仲野真世ジャズトリオ
公開日:
:
音楽
最近 USB-DAC を買い替えたので、ハイレゾ用の音楽ファイルを聴き比べたりしております。
最近知ったのですが、仲野真世さんというピアニストがハイレゾ録音のファイルを配信しておられますね。
サイト>https://www.briphonic.com/miwaku.html
DSD 256 11.2MHz、とか DSD 128 5.6MHz とか今どきの超高音質の形式も売られていますが、PCM もあります。
購入方法もダウンロード以外に USB3.0 メモリに入れたものも売っておられるようです。
私はハイレゾ懐疑派(ハイレゾ形式の懐疑派)なので PCM 96kHz 24bit で十分だと思っていますが。
仲野真世さん自身はいろんな音楽を奏でておられるようですが、ここで配信されているのはジャズトリオの作品ですね。
ちょっと、試聴してみてください。
以下のものは Youtube で全曲聴けます。
Scabious
Inner Bells
Cante
Miwaku
###
関連記事
-
-
風の鏡~ファンタスティック・トラック / 中村由利子
風の鏡~ファンタスティック・トラック 中村由利子 ソニー・ミュージックレコーズ
-
-
モンタージュ / ケニー・G
モンタージュ ケニー・G スモーキー・ロビンソン エリス・ホール BMGビクタ
-
-
LPレコード信者(2)
以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2011(2)
昨日カミサンと行ってきました。 ベートーベンのピアノ協奏曲「皇帝」をミシェル・ダルベルトの
-
-
テ・デウムとユビラーテ
パーセル: テ・デウムとユビラーテ パーセルオックスフォード・クライスト・チ
-
-
ハナコトバ ~花心詩~ / 諫山実生
ハナコトバ~花心詩~ 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2003-09
-
-
グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO
★★★☆☆ 昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。 その前
-
-
【謎の円盤】フィンランド・ピアノ名曲ベストコレクション / 舘野泉
これも BOOKOFF で見つけたものと思われます。 「やすらぎのアル