仲野真世ジャズトリオ
公開日:
:
音楽
最近 USB-DAC を買い替えたので、ハイレゾ用の音楽ファイルを聴き比べたりしております。
最近知ったのですが、仲野真世さんというピアニストがハイレゾ録音のファイルを配信しておられますね。
サイト>https://www.briphonic.com/miwaku.html
DSD 256 11.2MHz、とか DSD 128 5.6MHz とか今どきの超高音質の形式も売られていますが、PCM もあります。
購入方法もダウンロード以外に USB3.0 メモリに入れたものも売っておられるようです。
私はハイレゾ懐疑派(ハイレゾ形式の懐疑派)なので PCM 96kHz 24bit で十分だと思っていますが。
仲野真世さん自身はいろんな音楽を奏でておられるようですが、ここで配信されているのはジャズトリオの作品ですね。
ちょっと、試聴してみてください。
以下のものは Youtube で全曲聴けます。
Scabious
Inner Bells
Cante
Miwaku
###
関連記事
-
-
ピアノフォルテ 8 色
* 例のピアノフォルテ(全10巻)の第8巻。 今回は近代のフランス、ロシアからの名作を。
-
-
アンナカって安心の中?
* ア●カさん、覚せい剤の検査キットまで持っていて、「アンナカと思っていた」はないでしょう。
-
-
クール・ジャズ・コレクションNo.22 ジム・ホール Jim Hall
中古で購入したディアゴスティーニのムックです。 CDが付属しています。この CD は雑
-
-
精霊の踊り/フルート名曲集
フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタ
-
-
informel / 松谷卓
informel 松谷卓 エピックレコードジャパン 2003-12-03 売り上
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、第39番 クーベリック
「THE ART OF W.A. MOZART」というソニーの頒布シリーズの No.2。
-
-
あの頃のジャズ / 小宅珠実
あの頃のジャズ 小宅珠実 キングレコード株式会社 1991-12-21 売り上
-
-
紀-ki / 東風(中しま りん)
紀 東風 MIMI ENTERPRISE 2012-01-24 売り上げラ
-
-
SWITCH / Karel Boehlee Trio
ミスティ posted with amazlet at 18.10.16