【謎の円盤】 マイ・ベスト・アーチスト/吉野直子

*
謎の円盤。
なんてたって、下のオフィシャルサイトのディスコグラフィーにも載っていないのだから。
なんで認知されてないのだろう? 古すぎて入手できないからかな。
CD 番号は SRCR-8719。ソニーから 1991年に発売・・・。
そうか、ソニーのなんとかクラブの会員制の頒布ものかも。
*
3曲目と 6曲目と 9曲目が気に入りました。他のディスクではなかなか聴けないですものね。
工藤さんのフルートも、いつもながらの名調子。
*
曲目リスト
- 愛の夢第3番 ハープ:吉野直子/作曲:リスト/編曲:ルニエ
- アラベスク第1番 ハープ:吉野直子/作曲:ドビュッシー/編曲:ルニエ
- いたずら小鬼の踊り ハープ:吉野直子/作曲:ルニエ
- サラゴーサ ハープ:吉野直子/作曲:アルベニス/編曲:マクドナルド
- レスピーギ・シチリアーナ ハープ:吉野直子/作曲:レスピーギ/編曲:グランジャニー
- 朝に *演奏会用練習曲 ハープ:吉野直子/作曲:トゥルニエ
- スペイン舞曲第1番 ハープ:吉野直子/作曲:ファリャ/編曲:グランジャニー
- ためいき ハープ:吉野直子/作曲:リスト/編曲:ルニエ
- ソナタ第6番 ハープ:吉野直子/作曲:ロゼッティ ※第1楽章アレグロ・スピリトーソ/第2楽章ロマンス:アンダンティーノ/第3楽章ロンド:アレグレット
- ソナタ・ト長調 ハープ:吉野直子/作曲:C.P.E.バッハ ※第1楽章アダージョ・ウン・ポコ/第2楽章アレグロ/第3楽章アレグロ
- 子守歌 ハープ:吉野直子/フルート:工藤重典/作曲:フォーレ
- アンダンテと変奏曲 ハープ:吉野直子/フルート:工藤重典/作曲:ロッシーニ
- 間奏曲 ハープ:吉野直子/フルート:工藤重典/作曲:イベール
- ロマンス ハープ:吉野直子/フルート:工藤重典/作曲:サン=サーンス
- グリーンスリーブス ハープ:吉野直子/フルート:工藤重典 ※イギリス民謡
###
関連記事
-
-
techno cabaret
techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1996
-
-
ヤコブ・ファン・エイク:フルート曲集
Der Fluyten-Hof Van Eyck Bosgrqaf Bril
-
-
むかしばなし と フルート 2014年2月11日 コンサート 佐々木真 山崎香
公式HP⇒ 「むかしばなし と フルート」2014年2月11日 コンサート * 知り合いの
-
-
ピアノフォルテ 4 熱
例のピアノフォルテ(全10巻)の第4巻。 今回はベートーヴェンのソナタ。 * 演奏者は
-
-
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1998
ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1998 加羽沢美濃 by
-
-
アナスタシア~モスクワの思い出 / アナスタシア・チェボタリョーワ
アナスタシア~モスクワの思い出 アナスタシア・チェボタリョーワ(ヴァイオリン)
-
-
ミラノの午后 / 宮本文昭
ミラノの午后~宮本文昭イタリア協奏曲集 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコー
-
-
WINTER STORY / 諫山実生
WINTER STORY(CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン
-
-
[謎の円盤] 亡き人をしのぶトンボー / 中野哲也,曽根麻矢子
アマゾンにデータがなく、廃盤のようです。 中野さんの初リーダーアルバムのようです。 ヴィ
- PREV
- これでいい野田
- NEXT
- バウヒュッテ オフィスチェア BF-90 Caniche 到着






