東大のディープな日本史2 / 相澤理
公開日:
:
最終更新日:2022/11/22
読書
★★★☆☆
以前の記事「歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全」と似た題名ですが、こちらの著者は代々木ゼミナールではなく東進ハイスクールの講師だということです。
3巻まで出ているそうですが、ブックオフではこの第2巻しかなかったです。
東大の入試問題のうち、学生に深く考えさせる良問の解説を行うというコンセプトは「東大のディープな世界史」と同じです。
暗記ばかりでつまらないと思っている人も多いですが、こういう事情があったのねと新しい発見ができ、理解が深まり、記憶も強化されるというわけです。
入試に関係ない人も余裕を持って楽しめます。
私は大学の入試のときには日本史も世界史も選択していませんでしたが、今では歴史が大好きになっており、本書も読みながら何度も頷くところがありました。
個人的には貨幣と琉球、地租改正、憲法の問題が特に面白かったです。
関連記事
###
関連記事
-
-
魏志倭人伝の描写は信用できない
日本史の誕生 (ちくま文庫) &nb
-
-
恋する寄生虫―ヒトの怠けた性、ムシたちの可愛い性 / 藤田紘一郎
恋する寄生虫―ヒトの怠けた性、ムシたちの可愛い性 (講談社プラスアルファ文庫)
-
-
成功する里山ビジネス ダウンシフトという選択 (角川新書) / 神山典士
成功する里山ビジネス ダウンシフトという選択 (角川新書) 神山 典士 KADO
-
-
速読勉強術 / 宇都出 雅巳
速読勉強術 宇都出 雅巳 すばる舎 2007-01-15 売り上げランキン
-
-
アンダー・プロトコル: 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学 / 猫組長
★★★☆☆ 元ヤクザのフロント企業で働いていて硬軟織り交ぜた金融スキームを使って600億円
-
-
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) / 竹村公太郎 (3)
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) posted w
-
-
笑劇―SFバカ本カタストロフィ集
笑劇―SFバカ本カタストロフィ集 (小学館文庫) 岬 兄悟 小学館 2006-
-
-
成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密 / 宮川 明 濱田 昇
成約率が20倍になった「セールスレター」の秘密―誰でもカンタンに「儲かるホー
-
-
叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」 / ひろゆき
★★★☆☆ ひろゆきの本はいろいろ出ていますが、この本は「世の中の真実」について書いたとい
-
-
FX ボリンジャーバンド常勝のワザ / 山中康司
FXチャート分析マスターブック FX ボリンジャーバンド常勝のワザ poste
- PREV
- フレッチャー・マンソンの等ラウドネス曲線
- NEXT
- パイオニア製DVDプレーヤー DV-200 到着