*

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか / 竹田 恒泰

公開日: : 最終更新日:2016/03/24 読書

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) 日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)

竹田 恒泰

PHP研究所 2010-12

売り上げランキング : 974

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

トモチンが好きだと公言して有名になった竹田恒泰さんの本。

旧皇族で明治天皇の玄孫(やしゃご)にあたる面白い人。

「たかじんのそこまで言って委員会」でも切れ味鋭いコメントが小気味よいですね。

「日本は世界中で嫌われて孤立している」と 朝日新聞は叫びますが、この本を読むと、日本を嫌っているのは韓国と中国、北朝鮮だけで、ほかの国はみんな親日。

世界で初めて土器を作った日本(1万7千年前)。料理が文明の一要素であれば、世界の四大文明よりも早くこの島で文明が生まれたことになります。

ミシュランガイドで、東京はパリの2倍以上の星付き飲食店があるということを知っていましたが、東京のそれは日本食レストランではなく、各料理の専門店(寿司、天ぷら、麺類・・・)であることがすごいという評価。

たしかにパリはどこも「フランス料理」の専門店ですから。

まあ、1万7千年の料理の歴史があれば当然でしょうか。

宗教戦争のほとんどなかったこの国、王朝交替もなかった(?)この国。要するに、人々は殺し合いよりも話し合いで問題を解決してきました。

脈々と継承される職人の技術、語彙の豊富な日本語、武士道や禅の思想、豊かな自然、最先端テクノロジー、アニメやマンガなど、どれをとっても他の国にはまずありません。

チョウニチ新聞に毒されず、日本人はもっと日本を好きになっていいんです。

【関連記事】

###

関連記事

世界の日本人ジョーク集 / 早坂 隆

世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ) 早坂 隆 中央公論新社 2006-

記事を読む

朝起きるたびに、どんどんお金持ちになっている 情報商人のすゝめ / 岩元貴久

朝起きるたびに、どんどんお金持ちになっている 情報商人のすゝめ~1日2時間の労働

記事を読む

SoftEther+VPN構築ガイド / 塩見 豊久

SoftEther+VPN構築ガイド 塩見 豊久 ケイズプロダクション アスペ

記事を読む

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ(2)

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバ

記事を読む

ダダ漏れ民主主義 メディア強者になる! / 日垣 隆

ダダ漏れ民主主義 メディア強者になる! 日垣 隆 講談社 2010-05-28

記事を読む

有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏

有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック

記事を読む

クラシックBOOK―この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる! (王様文庫) / 飯尾洋一

クラシックBOOK―この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる! (王様文庫) 飯尾

記事を読む

ゑゐり庵綺譚 / 梶尾 真治

ゑゐり庵綺譚 (徳間文庫) 梶尾 真治 徳間書店 1992-02 売り上げ

記事を読む

働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる / 橘玲

★★★★☆(若いサラリーマンは必ず読め、ぶつくさ言わずに読め) 働き方1.0:年功序列

記事を読む

世界から追い出され壊れ始めた中国 各国で見てきたチャイナパワーの終わり / 宮崎正弘

★★★☆☆ 2019年7月に出たチャイナウォッチャー宮崎正弘センセイの本。 取材

記事を読む

Comment

  1. […] 日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか / 竹田 恒泰 […]

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑