「民」食った最悪の輩
「民」食う人びと
![]() |
「民」食う人びと―新・日本官僚白書 佐高 信 by G-Tools |
言い忘れました。
この本ではなく、別の本での話ですが、官僚をここまで腐らせたのは田中角栄だという話です。
それまで何とか予算の枠を守ろうと苦心していた官僚に、蔵相時代の角栄が「予算なんか気にするな。足りなきゃ来年もっともらえばいいのだ」という悪ヂエをつけたらしいのです。
それが、自ら稼ぐ能がないという官僚のコンプレックスを開き直りに変えたというわけです。
このオッサンの一言が今の1000兆円に及ぶ日本の赤字を作った原因だとすれば、恐ろしいことです。
一人の大臣が権力の中心地で言った、たった一言が一国を滅ぼすのですから。
せめての腹いせに、角栄というとカックエイ(カッコイイ)に聞こえるといけないので、田中角悪(カッコワル~)に表記を変えたらどうかと思います。
***
関連記事
-
-
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 / 高橋ダン
★★★☆☆ Youtube でも発信している高橋ダンの本。 この人の声はあまり好
-
-
お金に好かれる極意 (祥伝社新書) / 大村大次郎
お金に好かれる極意 (祥伝社新書) 大村大次郎 祥伝社 2015-06-01
-
-
農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則
農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則 posted with am
-
-
一年でクラシック通になる / 山本一太
一年でクラシック通になる (生活人新書) 山本 一太 日本放送出版協会 200
-
-
ヘンな世界史 / 鈴木 豊
ヘンな世界史 ヘンな世界史―推理小説より10倍面白い (ワニ文庫) 鈴木 豊
-
-
国富新論 / 三橋 貴明
国富新論 三橋 貴明 扶桑社 2013-09-18 売り上げランキング : 16
-
-
巨万の富をつかむ メモる技術 (しごとハンドブック) / 中島孝志
巨万の富をつかむ メモる技術 (しごとハンドブック) 中島 孝志 マガジンハウス
-
-
宗像教授伝奇考 (第1集) / 星野 之宣
宗像教授伝奇考 (第1集) (希望コミックス (279)) 星野 之宣 潮出
-
-
風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ)
風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら







