猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版
公開日:
:
最終更新日:2022/10/09
読書
★★★☆☆
2019年に流行った本ですが、今でも面白い。
元経済ヤクザの猫組長が裏の金融社会を実話入りで話してくれるのです。サイバラの挿絵も非常に面白い。
橘玲さんの「マネーロンダリング」を読んだ以来のスリルを覚えました。
実際に関わっていないとなかなか知ることのできない闇の金融システムを知ることができます。
みなさんもいつか闇落ちしたときのために今からせっせと勉強しましょう。
*
中国の臓器売買ビジネスのところは別の本でも知っていましたが、中国の大学に留学する人は気を付けましょう。
別の本(宮崎正弘著)での情報ですが、入学時の血液検査では組織適合性の検査も含まれていて臓器提供者リストに知らないうちに載るとか。
ある日突然行方不明になるそうです。
コジルリ元気で帰ってくるかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
成功の門―限界を突き破る50の知恵 / ロバート アンソニー
『成功の門』表紙[/caption] 成功の門―限界を突き破る50の知恵
-
-
土日社長で収入3倍! (講談社プラスアルファ文庫) / 日向咲嗣
土日社長で収入3倍! (講談社プラスアルファ文庫) 日向 咲嗣 講談社 2004
-
-
NHKためしてガッテン〈6〉
NHKためしてガッテン〈6〉―雑学読本 NHK科学環境番
-
-
雑木林のモーツァルト / 串田孫一
★★☆☆☆ 1993年発売。すでに廃刊。 これも自宅の本棚で見つけて読み返しました。
-
-
働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる / 橘玲
★★★★☆(若いサラリーマンは必ず読め、ぶつくさ言わずに読め) 働き方1.0:年功序列
-
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
-
-
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 / ひろゆき
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 ひろゆき 大和書
-
-
電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて / 境祐司 ほか
電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて~ 境
-
-
お金の流れが変わった! / 大前 研一
お金の流れが変わった! お金の流れが変わった! (PHP新書) 大前 研一
-
-
「無駄な抵抗はよせ」はよせ / 日垣 隆
「無駄な抵抗はよせ」はよせ (WAC BUNKO) 日垣 隆 ワック 2009
- PREV
- 蔵書の苦しみ / 岡崎武志
- NEXT
- 持ち運びに便利な万年筆