風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ)
公開日:
        
        :
         最終更新日:2014/06/01        
        読書                
      
|  | 風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら ひろし 原作 : 宮沢 賢治 扶桑社 1995-05-30 売り上げランキング : 225472 by G-Tools | 
★★★☆☆
どっどど どどうど どどうど どどう
又三郎の出だし、懐かしくて涙が出そうですね。
宮沢賢治作品を ますむらひろし がマンガ化した作品群の一つです。
又三郎のほかに『雪渡り』と『十力の金剛石』を収録。
ますむら作品らしく、『風の又三郎』と『十力の金剛石』は人間でなく、ヒト型猫が出演します。
『雪渡り』は人間とヒト型キツネが出てきます。
*
ネコ好きの人はもちろんイヌ好きの私でも十分楽しめます。
原作ではイメージがあまりわかない人もいるかもしれませんが、ますむら版は読み手の解釈を妨げず、筆者の想いも損ねることなく、実にいい味を付け足しています。
多くの子供に読んで欲しいですが、だれが読んでもすばらしいと思うはずです。
関連記事
###
関連記事
-  
                              
- 
              天竺熱風録 / 田中芳樹天竺熱風録 (祥伝社文庫) 田中 芳樹 祥伝社 2011-06-09 売り上げ 
-  
                              
- 
              未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) / 高橋洋一未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) posted with ama 
-  
                              
- 
              非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− / 某国のイージス非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− 某国のイージス アイバス出版 20 
-  
                              
- 
              世界から追い出され壊れ始めた中国 各国で見てきたチャイナパワーの終わり / 宮崎正弘 (2)★★★☆☆ 昨日の「世界から追い出され壊れ始めた中国 各国で見てきたチャイナパワーの終 
-  
                              
- 
              三浦半島記 街道をゆく (42) (朝日文庫) / 司馬遼太郎街道をゆく (42) (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1997-12-0 
-  
                              
- 
              問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい / 山田真哉問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田 真哉 小学館 
-  
                              
- 
              抜打ち庄五郎 (講談社文庫) / 新宮正春抜打ち庄五郎 (講談社文庫) 新宮 正春 講談社 2005-06 売り上げラン 
-  
                              
- 
              スマホ脳 / アンデシュ・ハンセン★★★☆☆ 有名な本なのであまり書くことがありませんが、 「わたしたちは1日平均 
-  
                              
- 
              もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方(2) / 大前 研一もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 大前 研一 青春出版社 1997-0 
- PREV
- 仕事とは仕方ないこと? 仕えること?
- NEXT
- 安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシックII


 
         
         
        




