仕事とは仕方ないこと? 仕えること?
公開日:
:
未分類
*
「仕事」と言うとどんなイメージ?
金のためにやらざるを得ないだけのおもしろくないこと?
それはあなたの仕事が「仕える事」だからですね。
言い換えると、「仕方ないので働いている事」ですね。
なのでストレスがたまって、仕事以外の時間でストレス解消のための時間や行為が必要となるわけですね。
*
私は昨日飲み会に行きましたが、旧交を温めるためで、ストレス解消のためではありませんでした。
そもそも私は年に5回ほどしか酒は飲みません。
ストレスは全くないので。
好きなことやってお金がもらえるので、ストレスがたまるわけがないですね。
*
ということで、自分の好きなこと(嗜事?)でお金を稼ぐようにしましょう。
ストレスなしです。
ついついオーバーワークになりがちなのがタマニキズですが。
###
関連記事
-
-
ヘル朝鮮症候群で海外移住者が増す?
ヘル朝鮮とは 韓国ではリア充でない若い人たちが、自国のことを「ヘル朝鮮(地獄の朝鮮)」と呼ぶよ
-
-
韓国沈没船のニュース
義死者という制度 今朝のTVで韓国沈没船の話題があって、「職務外の行為として他人の生命、身体を
-
-
論外のコストパフォーマンス
* 普通コストパフォーマンスというと、かけたコストに対する有益な効果の比率ですね。 コストパフォー
-
-
ストレスの意味の間違い
* ストレスというのは言い出しっぺのハンス・セリエ(フランス人医師)の定義によると、何らかの刺
-
-
エスカレーターはどちら側に立つか 右? 左?
* TV番組「月曜から夜ふかし」でも放映されていましたが、エスカレーターなどに乗る際どちら側に
- PREV
- くも膜下腔と硬膜下腔
- NEXT
- 風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ)