*

安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシックII

公開日: : 音楽

安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2 安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2

ガブリーロフ(アンドレイ) オムニバス レーゲンスブルク聖歌隊

ポリドール 1998-05-13

売り上げランキング : 45384

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★☆☆☆

原題は「ONCE UPON A TIME CLASSICS – PEACEFUL」。

1998年ポリドールから発売。CD番号:POCG-3893。

ブックオフで購入。こういう寄せ集めコンピレーションアルバムは定価で買ったらだめですね。

これは「どこかで聴いたクラシック2」ですが、この前身として「どこかで聴いたクラシック」シリーズというのが 1991年に発売され、全部で 5枚あり、

  1. どこかで聴いたクラシック / 夢みるメロディ
  2. どこかで聴いたクラシック / 恋するメロディ
  3. どこかで聴いたクラシック / 哀しいメロディ
  4. どこかで聴いたクラシック / 優しいメロディ
  5. どこかで聴いたクラシック / 華やぐメロディ

でした。

どこかで聴いたクラシック2」は 1998年発売。

  1. どこかで聴いたクラシック / 安らぎのメロディ
  2. どこかで聴いたクラシック / 美しいメロディ
  3. どこかで聴いたクラシック / はじけるメロディ
  4. どこかで聴いたクラシック / せつないメロディ
  5. どこかで聴いたクラシック / 華麗なメロディ

の5枚があるようです。

2匹目のドジョウを狙ったものでしょうね。

このCDには曲を関係のない3つの詩(ハイネ、八木重吉、ラモン・ヒメネス)がライナーノーツに載っています。少しでも売り上げを上げようという魂胆か。

曲、演奏については文句のつけようがないです。

マイスキーの白鳥、ガヴリーロフのゴルトベルクが聴きどころでしょうか。

まあ、暇つぶしにどうぞ。

曲目リスト

1. 月光ソナタ~第1楽章(ベートーヴェン)

2. アイネ・クライネ・ナハトムジーク~ロマンス(モーツァルト)

3. 白鳥(サン=サーンス)

4. 朝(グリーグ)

5. 交響曲第101番「時計」~アンダンテ(J.ハイドン)

6. プレリュードBWV846(J.S.バッハ)

7. セレナーデ(J.ハイドン)

8. 別れの曲(ショパン)

9. 交響曲第6番「田園」~第1楽章(ベートーヴェン)

10. ゴルトベルク変奏曲~アリア(J.S.バッハ)

11. アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト)

12. ピアノ協奏曲第20番~ロマンス(モーツァルト)

関連記事

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ

###

関連記事

to the beginning(初回生産限定盤A)(DVD付) / Kalafina

to the beginning(初回生産限定盤A)(DVD付) Kalafin

記事を読む

ジャスト・ビサイド・ユー

ジャスト・ビサイド・ユー 鈴木重子 by G-Tools

記事を読む

タイスの瞑想曲/ヴァイオリン名曲集 2

タイスの瞑想曲/VN名曲集 2 チー・ユン オムニバス(クラシック) コロム

記事を読む

オーガニック・スタイル / 溝口 肇

オーガニック・スタイル 溝口肇 the BEST posted with am

記事を読む

決定版!クラシック名曲事典 第9巻(て~に)

ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30L-2

記事を読む

カレル・ボエリー Karel Boehlee Trio オシャレなジャズ

Last Tango in Paris-Karel Boehlee Trio カレル・ボエ

記事を読む

Bononcini / Cantate E Divertimenti

Cantate E Divertimenti G. Bononcini Br

記事を読む

ビートルズ・ゴー・バロック

ビートルズ・ゴー・バロック posted with amazlet at 19

記事を読む

湖を聴く / 梨木良成

湖を聴く 梨木良成 ナッシュスタジオ 2004-03-24 売り上げランキング

記事を読む

指揮者の名盤 / 本間 ひろむ

指揮者の名盤 指揮者の名盤 50人のマエストロを聴く (平凡社新書) 本間 ひ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」

地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年か

ローマ人への20の質問 / 塩野七生

★★★☆☆ 塩野さんの本は『ロードス島攻防記』、『レパントの

スイスイ泳いで通勤する

https://www.youtube.com/shorts/o2zd

わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎

★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも

わたしの整理術 (岩波アクティブ新書 62)

★★★☆☆ 11人の著者がご自分の整理法を披露されています。

→もっと見る

  • 2024年9月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑