*

安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシックII

公開日: : 音楽

安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2 安らぎのメロディ~どこかで聴いたクラシック2

ガブリーロフ(アンドレイ) オムニバス レーゲンスブルク聖歌隊

ポリドール 1998-05-13

売り上げランキング : 45384

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★☆☆☆

原題は「ONCE UPON A TIME CLASSICS – PEACEFUL」。

1998年ポリドールから発売。CD番号:POCG-3893。

ブックオフで購入。こういう寄せ集めコンピレーションアルバムは定価で買ったらだめですね。

これは「どこかで聴いたクラシック2」ですが、この前身として「どこかで聴いたクラシック」シリーズというのが 1991年に発売され、全部で 5枚あり、

  1. どこかで聴いたクラシック / 夢みるメロディ
  2. どこかで聴いたクラシック / 恋するメロディ
  3. どこかで聴いたクラシック / 哀しいメロディ
  4. どこかで聴いたクラシック / 優しいメロディ
  5. どこかで聴いたクラシック / 華やぐメロディ

でした。

どこかで聴いたクラシック2」は 1998年発売。

  1. どこかで聴いたクラシック / 安らぎのメロディ
  2. どこかで聴いたクラシック / 美しいメロディ
  3. どこかで聴いたクラシック / はじけるメロディ
  4. どこかで聴いたクラシック / せつないメロディ
  5. どこかで聴いたクラシック / 華麗なメロディ

の5枚があるようです。

2匹目のドジョウを狙ったものでしょうね。

このCDには曲を関係のない3つの詩(ハイネ、八木重吉、ラモン・ヒメネス)がライナーノーツに載っています。少しでも売り上げを上げようという魂胆か。

曲、演奏については文句のつけようがないです。

マイスキーの白鳥、ガヴリーロフのゴルトベルクが聴きどころでしょうか。

まあ、暇つぶしにどうぞ。

曲目リスト

1. 月光ソナタ~第1楽章(ベートーヴェン)

2. アイネ・クライネ・ナハトムジーク~ロマンス(モーツァルト)

3. 白鳥(サン=サーンス)

4. 朝(グリーグ)

5. 交響曲第101番「時計」~アンダンテ(J.ハイドン)

6. プレリュードBWV846(J.S.バッハ)

7. セレナーデ(J.ハイドン)

8. 別れの曲(ショパン)

9. 交響曲第6番「田園」~第1楽章(ベートーヴェン)

10. ゴルトベルク変奏曲~アリア(J.S.バッハ)

11. アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト)

12. ピアノ協奏曲第20番~ロマンス(モーツァルト)

関連記事

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ

###

関連記事

REFINEMENT / 倉本裕基

REFINEMENT 倉本裕基 日本クラウン 1991-08-21

記事を読む

カラオケの点数

* 最近10年ほどカラオケに行っておりませんが、最近の点数計算は精密ですねえ。 15年以上前

記事を読む

ガーデンズ / クリスティーナ&ローラ

ガーデンズ (THE BEST SELECTION OF K&L) クリス

記事を読む

グッド・モーニング / 西村由紀江

「グッド・モーニング」(TVサントラ) 西村由紀江 ポニーキャニオン 1994-

記事を読む

【謎の円盤】バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第1.3.6番 ピノック&イングリッシュ・コンサート

DEUTSCHE GRAMMOPHON BEST 100 というシリーズの1枚。 なぜかア

記事を読む

ADAGIO OF LAMENT (哀しみのアダージョ)

adagio of lament[/caption] * CD番号:DRF-420

記事を読む

ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌

ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌 カントルーブ モッフォ(アンナ

記事を読む

グレゴリオ聖歌集

グレゴリオ聖歌集 マッカーシー(ジョン) 音楽史 ロンドン・カルメル派修道院聖歌

記事を読む

モーツァルト:ピアノ協奏曲 21&26他

モーツァルト:P協奏曲21&2 シュミット(アンネローゼ) コロムビ

記事を読む

The Best~Tie-up Collection~ / Suara

The Best~Tie-up Collection~ posted with

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑