変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き (新潮文庫) / 高山正之
公開日:
:
最終更新日:2019/03/13
読書
新潮社 (2018-08-29)
売り上げランキング: 42,786
★★★☆☆(安定の面白さ)
週刊新潮のコラム「変見自在」をまとめたもの。
天然原子炉
いつもの外人の悪口もいっぱいありますが、面白いなと思ったのは、天然の原子炉の話。
アフリカのガボンの中部にあるオクロで20億年前からウラン鉱床に地下水が作用しており、60万年間も臨界に達して稼働していたそうな。
ここのウラン鉱床のウランU-235濃度は3%(現在は 0.6%に減少)もあったそうで、これは軽水炉と同じ濃度。
自然に臨界に達したというのがすごいですが、地球自体エネルギーの宝庫のようなものなので、不思議ではないのかも。
桓武天皇 いや カン無能
最近聞いた話では「オレが一番原発に詳しい」と叫んでいた8年前の首相が臨界を知らなかったとか。
「オレが一番原発に詳しい」は「オレがこの無知無能の民主党政権の中では一番原発に詳しい」という意味では正しいのでしょうが、その一番賢いはずの男が原子力発電での基本タームである臨界すら知らないというのは・・・
まさに悪夢・・・いや夢でなく現実にあったことなので、生き地獄であったというべきでしょうね。
関連記事
- 変見自在 オバマ大統領は黒人か / 高山正之
- 変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) / 高山正之
- アメリカと中国は偉そうに嘘をつく / 高山正之
- 変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之 (2)
- スーチー女史は善人か / 高山 正之(2)
###
関連記事
-
-
まずはここから! やさしいドイツ語カタコト会話帳 / 藤井秀男 エルフリーデ赤池
(まずはここから!)やさしいドイツ語カタコト会話帳 藤井 秀男 エルフリーデ赤池
-
-
仕事は、かけ算。20倍速で自分を成長させる / 鮒谷 周史
仕事は、かけ算。20倍速で自分を成長させる 仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分
-
-
大摩のガロ (小学館文庫―忍法秘話) / 白土 三平
大摩のガロ (小学館文庫―忍法秘話) 白土 三平 小学館 1996-05
-
-
限界集落株式会社 / 黒野伸一
限界集落株式会社 (小学館文庫) 黒野 伸一 小学館 2013-10-08 売り
-
-
会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 / 中谷 彰宏
会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 中谷 彰宏
-
-
自分力を高めるヒント―チャンスをつかむ47の具体例 / 中谷 彰宏
自分力を高めるヒント―チャンスをつかむ47の具体例 中谷 彰宏 ダイヤモンド社
-
-
空想法律読本 / 盛田 栄一 森田貴英、片岡朋行
空想法律読本 (メディアファクトリー新書) 盛田 栄一 森田貴英、片岡朋行(法
-
-
がんとの賢い闘い方 「近藤誠理論」徹底批判 / 大場 大
がんとの賢い闘い方 「近藤誠理論」徹底批判 (新潮新書) posted wit
-
-
富裕層のNo.1投資戦略 / 高岡壮一郎
★★★☆☆ 著者は富裕層クラブの「YUCASEE」の創業者で、以前私のところにも入会勧誘が
- PREV
- シベリウス 交響曲第5番 カラヤン&ベルリンフィル
- NEXT
- 研修医1年目の給与明細







