*

アメリカと中国は偉そうに嘘をつく / 高山正之

公開日: : 読書

アメリカと中国は偉そうに嘘をつく
高山 正之
徳間書店
売り上げランキング: 112,499

★★★☆☆

月刊誌「正論」の連載コラム「折節の記」の 2011年12月号~2015年2月号の記事に加筆したもの。

アメリカとチャイナの反日プロパガンダの例を挙げたら1冊の本ではとても収まりませんでしたということがよくわかる本。

第一章が「そろそろ白人の腹黒さに気づいたらどうか」ですから、いきなりワクワクしますね。^^

メイフラワー号に乗ってアメリカにやって来た清教徒に関する美談を日本では教えていますが、彼らはみかねて七面鳥をくれた酋長を殺し、頭蓋骨を20年も晒し者にし(信長もビックリ)、酋長の土地や財産を奪い、その妻子を奴隷商人に売るという極悪非道の奴ら

宗教弾圧を避けて新天地を求めた無辜の人たちのように教えている日本の教科書にあきれます

南京大虐殺のウソを唱え始めたのはアメリカ、メキシコをだましてカリフォルニアをだましとったのもアメリカ、フィリピンで非戦闘員を20万人も虐殺したのもアメリカ、ハワイ王国を滅ぼしたのもアメリカ、ネイティブ・アメリカンもベトナムも非戦闘員を真っ先に虐殺する極悪非道のアメリカ。

京都にも原爆を落とす予定であったが、広島と長崎が実験対象としてより優れていたから落とさなかっただけ。

非戦闘員を殺すというのは相手の戦意を喪失させる効果だけでなく、相手を根絶やしにするという意味があるわけです。

日本を占領したマッカーサーにルーズベルトは日本人は日本列島に閉じ込め根絶やしにせよとの命を送っていたとか。

マッカーサーが天皇陛下と会ってちょっとだけ改心した(でもひどいことはイッパイやった)からなんとか助かったという話。

このように、チャイナの章を読む前にアメリカの分だけでいい加減お腹いっぱいになってゲップがでるのでした。

###

関連記事

ガチ速FX / 及川圭哉 (2)

ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ” posted with a

記事を読む

ダン・S・ケネディの 妥協なく売るためのブランディング戦術23

「本屋では買えない」ダイレクト出版の本。 購入はこちら> ダン・S・ケネディの 妥協なく売

記事を読む

一生お金に困らない山投資の始め方 / 永野彰一

★★★★☆ 「一生お金に困らない家投資の始め方」と同じ著者の本。 こちらのほうが先に

記事を読む

戦況図解 信長戦記 / 小和田哲男

  ★★★☆☆ 織田信長の生涯の戦いのうち数十の有名な戦いを図で解説してく

記事を読む

清張 古代史記 / 松本 清張

清張 古代史記 松本 清張   日本放送出版協会 1982-11

記事を読む

情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書) / 日垣 隆

情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書)

記事を読む

2020年の教科書(10年後も必要とされる人材になる方法) / 菅下清廣

2020年の教科書(10年後も必要とされる人材になる方法) (フォレスト2545

記事を読む

プライベートバンクは、富裕層に何を教えているのか?

★★★☆☆(富裕層でなくても参考になる) 最近この手の本(富裕層関連)をブックオフで 8冊

記事を読む

本当はヤバイ!韓国経済 / 三橋 貴明

本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖 三橋 貴明 彩図社 200

記事を読む

本気で稼げ!ヤフオクで儲ける100のルール / 桜井 もえ 根元 亮太

本気で稼げ!ヤフオクで儲ける100のルール 桜井 もえ 根元 亮太

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

BMW 318i セダン M Sport 納車

以前の記事「 BMW 318i セダン M Sport 」の続

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑