*

激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也 (2)

公開日: : 最終更新日:2018/09/02 読書

激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219)
宮崎正弘 渡邉哲也
ワック 2015-05-18
売り上げランキング : 641016
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(政策のない国会議員はこの本読めば?)

以前の記事「激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也 」の続きです。

岡田のイオンが破壊した地方都市のシャッター通りですが、完全にシャッター街化すれば行政の手が入れられるとの指摘が書いてあります。

東京の一極集中を抑えるためには固定資産税を地方に行くほど安くすればいいという指摘も。

円高が悪いばかりではない。円高になれば海外資産を買い漁って円安になれば売って正業に励めばいいだけの話という指摘もまさにそのとおりですが、安いときに買って高いときに売る普通のことができる日本人ってそんなに多くないかも?

ODA などの海外投資で多いのはインフラ建設ですが、それはきちんとしたものを作っているので相手国には感謝されるし、借金は実際は返してもらっているのでソンにはならない。つまり、メリットばかりだと。それなのに無料であげているような誤った意見を言う専門家(自称?)が多いのにはびっくりしますね。

関連記事

激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也 (3)

###

関連記事

知的生活の設計―――「10年後の自分」を支える83の戦略 / 堀正岳

知的生活の設計―――「10年後の自分」を支える83の戦略 posted wit

記事を読む

有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏

有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック

記事を読む

「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する / 橘玲

「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する (単行本) 橘 玲

記事を読む

お坊さんはなぜ領収書を出さないのか (宝島社新書) / 大村 大次郎

お坊さんはなぜ領収書を出さないのか (宝島社新書) 大村 大次郎 宝島社 201

記事を読む

0点主義 新しい知的生産の技術57 / 荒俣 宏

0点主義 新しい知的生産の技術57荒俣 宏 講談社 2012-05-16売り上げ

記事を読む

日本オリジナルへの旅―伝統技芸の現場を訪ねて / 呉 善花

日本オリジナルへの旅―伝統技芸の現場を訪ねて 呉 善花 日本教文社 2005

記事を読む

世界史が面白くなる 首都誕生の謎 / 八幡和郎

★★★☆☆ 世界の主要国の首都とその町に関する歴史や逸話を解説しています。ついでにグルメガ

記事を読む

PHPデスクトップリファレンス / ラスマス ラードフ

PHPデスクトップリファレンス ラスマス ラードフ Rasmus Lerdor

記事を読む

宇宙の新常識100 / 荒舩良孝

★★★☆☆ ブルーバックスではなく、サイエンス・アイ新書です。 著者は理系のライター

記事を読む

日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹

★★★☆☆ 本棚の整理をしていたら出てきました。 1975年初版発行。 鈴

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

【FX】Hippo Trader という EA(9)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑