*

FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか? / 松田 哲

公開日: : 読書

FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか?- FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか?-

松田 哲

技術評論社 2009-01-09

売り上げランキング : 94890

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★☆☆☆

技術評論社の本はつい点が甘くなってしまうのですが、この本はちと中身が薄いような。

前半はごく一般的な説明で、特殊な”FXシグナル”とやらが出てくるのかと思ったらスカっとかわされた格好に。

後半は著者オリジナルの「東京ニューヨーク・ローソク足チャート」の解説ですが、長々と解説している割には心に響くものがありません。

ほんとうに有効なのかどうなのかもわからない。

ロンドン時間を無視するという着想はなかなかオリジナリティがありそうですが、東京時間を元に値幅を決めてニューヨーク時間でレンジブレイクに付いていくというのは比較的ポピュラーな方法ですしね。

ということで、前半だけ立ち読みしても結構です。

後半を読むよりは、ロブ・ブッカーさんのNYボックス(NY時間前のレンジを基準にNY時間にレンジブレイクを仕掛ける)を身につける方がいいと思いますね。

###

関連記事

なぜあの人はお客様に好かれるのか / 中谷 彰宏

なぜあの人はお客様に好かれるのか なぜあの人はお客様に好かれるのか (PHP文

記事を読む

聖徳太子は蘇我入鹿である / 関 裕二

聖徳太子は蘇我入鹿である 聖徳太子は蘇我入鹿である (ワニ文庫) 関 裕二

記事を読む

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバ

記事を読む

実録!悪の経営術 / 小野寺隆

ライブドア関連会社元社長が書いた実録!悪の経営術 小野寺 隆 イースト・プレス

記事を読む

逆説の日本史 14 近世爛熟編(2) / 井沢元彦

逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2

記事を読む

時空祝祭日 (ハヤカワ文庫JA) / 梶尾真治

時空祝祭日 (1983年) (ハヤカワ文庫―JA) 梶尾 真治 早川書房 198

記事を読む

お金とお金持ちの得大研究 / ロム・インターナショナル

お金とお金持ちの得大研究―お金の雑学・心理学を満載! ロム・インターナショナル

記事を読む

奇跡のノート術 / 長崎快宏(2)

★★★☆☆ 以前の記事「奇跡のノート術 / 長崎快宏」の続きです。 p223 に面白

記事を読む

逆説の日本史 14 近世爛熟編(3) / 井沢元彦

逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2

記事を読む

頭のいい人がしている究極の手帳術 / 三谷 樹

頭のいい人がしている究極の手帳術―スケジューリング、ひらめき・アイディア、何

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑