ユダヤ人と結婚して20年後にわかった金・銀・銅の法則50 / 星野陽子
公開日:
:
読書
★★★★☆
人口比 0.2%のユダヤ人がノーベル賞の 22%を占めると言われるとすごいなと思いますね(ノーベル経済学賞ではもっと高率)。
著者はイスラエル国籍のユダヤ人と 10年間結婚していた方で、日本人との違いを的確に指摘してくれています。
ユダヤ人についての本はいろいろと読みましたが、結婚生活という経験を通して語ってくれているので、ユダヤ人の家庭環境については他の本より詳しく知ることができました。
タルムードを学校で教えること、知識の獲得に貪欲であること、論理的に考えることなどが特に重要だと感じました。
*
読んでいて「オレってユダヤ人っぽいかも」と思わせるところがいくつも出てきますが、ただの思いこみでしょう。^^
###
関連記事
-
-
経済で読み解く明治維新 江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する / 上念 司
経済で読み解く明治維新 江戸の発展と維新成功の謎を「経済の掟」で解明する 上念
-
-
お金が増える 米国株超楽ちん投資術 / たぱぞう
★★★★☆ 有名なブロガーのたぱぞうさんの本。 最近この手の本ばかり読んでいますが、
-
-
FX&日経225先物 システムトレード勝利の方程式 / システムトレード研究チーム
FX&日経225先物 システムトレード勝利の方程式 posted wi
-
-
賢者のデジタル / 山根一眞
賢者のデジタル 山根一眞 マガジンハウス 2007-08-23 売り上げランキ
-
-
政商伝 / 三好 徹
政商伝 (講談社文庫) 三好 徹 講談社 1996-03 売り上げランキング
-
-
「アベノミクス亡国論」のウソ 投資シミュレーションで読み解く「復活」の根拠 / 上念司
「アベノミクス亡国論」のウソ 投資シミュレーションで読み解く「復活」の根拠 (知
-
-
さっさとやれば、何でもかなう!/ 中島 孝志
さっさとやれば、何でもかなう! さっさとやれば、何でもかなう! 中島 孝志
-
-
日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹
★★★☆☆ 本棚の整理をしていたら出てきました。 1975年初版発行。 鈴
-
-
せめて25歳で知りたかった投資の授業/ 三田紀房&ファイナンシャルアカデミー
★★★☆☆ 『ドラゴン桜』、『アルキメデスの大戦』などの作者である三田紀房さんは、投資マン






