働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる / 橘玲
公開日:
:
読書
★★★★☆(若いサラリーマンは必ず読め、ぶつくさ言わずに読め)
- 働き方1.0:年功序列・終身雇用(日本的雇用)
- 働き方2.0:成果主義に基づいたグローバルスタンダード
- 働き方3.0:プロジェクト単位でスペシャリストが離合集散するシリコンバレー型
- 働き方4.0:フリーエージェント
- 働き方5.0:人間でなく機械が働く
ということです。
日本はまだまだ「働き方1.0」です。
これから「働き方2.0」に移行しても、世界はすでに「働き方2.0」から「働き方3.0」や「働き方4.0」に移行中なので、追いつけないというのが著者の主張。
じゃあ、日本のサラリーマンはどうすればいいのか。
会社が変わるのを待っている前に人生が終わってしまうので、自分から変わりましょうということですね。
*
私の場合、すでにうちのグループは「働き方3.0」になっているので変わらなくてもよさそうです。
それにうちのメンバーは全員がフリーエージェントなので、すでに「働き方4.0」とも言えそうです。
となると、次は AI を買ってそれに働いてもらうというのが目標かな。
###
関連記事
-
-
コピートレードFX はじめの一歩
コピートレードFX はじめの一歩 (LOCUS MOOK) posted wi
-
-
税務署が嫌がる「税金0円」の裏ワザ / 大村 大次郎
税務署が嫌がる「税金0円」の裏ワザ (双葉新書) 大村 大次郎 双葉社 201
-
-
時間の波に乗る19の法則 / アラン・ラーキン
時間の波に乗る19の法則 アラン・ラーキン 奥 健夫 サンマーク 2007-10
-
-
2020年の教科書(10年後も必要とされる人材になる方法) / 菅下清廣
2020年の教科書(10年後も必要とされる人材になる方法) (フォレスト2545
-
-
山根亜希子のFXで儲ける超投資術
山根亜希子のFXで儲ける超投資術 山根 亜希子 シーアンドアール研究所 20
-
-
投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 / 藤井 孝一
投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 藤井 孝一 日本実業
-
-
不動産というバケモノ / 別冊宝島編集部
不動産というバケモノ (宝島社文庫) 別冊宝島編集部 宝島社 2000-04
-
-
騙されるニッポン / ベンジャミン・フルフォード
騙されるニッポン (青春新書インテリジェンス 179) ベンジャミン・フルフォー
-
-
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド / 戸部 民夫
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド (
-
-
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 / 呉 善花
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 (祥伝社黄金文庫) 呉 善花 祥伝社 200
- PREV
- もみあげ流 米国株投資講座(2)
- NEXT
- Tchou(チャオ!) / 大貫妙子