*

働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる / 橘玲

公開日: : 読書


★★★★☆(若いサラリーマンは必ず読め、ぶつくさ言わずに読め)

  • 働き方1.0:年功序列・終身雇用(日本的雇用)
  • 働き方2.0:成果主義に基づいたグローバルスタンダード
  • 働き方3.0:プロジェクト単位でスペシャリストが離合集散するシリコンバレー型
  • 働き方4.0:フリーエージェント
  • 働き方5.0:人間でなく機械が働く

ということです。

日本はまだまだ「働き方1.0」です。

これから「働き方2.0」に移行しても、世界はすでに「働き方2.0」から「働き方3.0」や「働き方4.0」に移行中なので、追いつけないというのが著者の主張。

じゃあ、日本のサラリーマンはどうすればいいのか。

会社が変わるのを待っている前に人生が終わってしまうので、自分から変わりましょうということですね。

私の場合、すでにうちのグループは「働き方3.0」になっているので変わらなくてもよさそうです。

それにうちのメンバーは全員がフリーエージェントなので、すでに「働き方4.0」とも言えそうです。

となると、次は AI を買ってそれに働いてもらうというのが目標かな。

###

関連記事

能動的読書

* 先日、「TVドラマの楽しみ方」という記事を書いたら、友人から「能動的読書もどんどん忘れられ

記事を読む

もみあげ流 米国株投資講座

★★★☆☆(教科書的) まだ全部読んでいませんが、米国株投資の全貌が一望できる構成をと

記事を読む

スピード意識改革 / 中谷彰宏

スピード意識改革―プロの仕事術58の具体例 中谷 彰宏 ダイヤモンド社 200

記事を読む

どの面下げての韓国人 / 豊田有恒

どの面(ツラ)下げての韓国人(祥伝社新書) 豊田有恒 祥伝社 2014-03

記事を読む

わずか90日でできるようになる!!副収入を毎月13万円稼ぎ続けるしくみ / 原田陽平

わずか90日でできるようになる!!副収入を毎月13万円稼ぎ続原田 陽平 インデッ

記事を読む

経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する / 上念司

経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する 上念

記事を読む

[増補]決定版・日本史 (扶桑社文庫) / 渡部 昇一

決定版・日本史 (扶桑社文庫) 渡部 昇一 扶桑社 2014-08-02 売り上

記事を読む

ザ・万歩計 / 万城目学

★★★☆☆ 『鴨川ホルモー』の作者のマキメ氏の初エッセイ。 作品から感じる すっとぼ

記事を読む

この一冊で「中国の歴史」がわかる! (知的生きかた文庫) / 山口 修

この一冊で「中国の歴史」がわかる! (知的生きかた文庫) 山口 修 三笠書房 1

記事を読む

京大・鎌田流 知的生産な生き方 / 鎌田浩毅

京大・鎌田流 知的生産な生き方 posted with amazlet at

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

一風堂白丸ラーメン

グルメ大賞 1位常連 一風堂

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑