*

働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる / 橘玲

公開日: : 読書


★★★★☆(若いサラリーマンは必ず読め、ぶつくさ言わずに読め)

  • 働き方1.0:年功序列・終身雇用(日本的雇用)
  • 働き方2.0:成果主義に基づいたグローバルスタンダード
  • 働き方3.0:プロジェクト単位でスペシャリストが離合集散するシリコンバレー型
  • 働き方4.0:フリーエージェント
  • 働き方5.0:人間でなく機械が働く

ということです。

日本はまだまだ「働き方1.0」です。

これから「働き方2.0」に移行しても、世界はすでに「働き方2.0」から「働き方3.0」や「働き方4.0」に移行中なので、追いつけないというのが著者の主張。

じゃあ、日本のサラリーマンはどうすればいいのか。

会社が変わるのを待っている前に人生が終わってしまうので、自分から変わりましょうということですね。

私の場合、すでにうちのグループは「働き方3.0」になっているので変わらなくてもよさそうです。

それにうちのメンバーは全員がフリーエージェントなので、すでに「働き方4.0」とも言えそうです。

となると、次は AI を買ってそれに働いてもらうというのが目標かな。

###

関連記事

日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)

 ★★★☆☆ 「日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八」の続き。 *

記事を読む

アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ! / 宮崎正弘, 石平

アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ! (WAC BUNKO 28

記事を読む

古寺歩きのツボ / 伊沢元彦

★★★☆☆ 古寺にスポットを当てて仏教を解説してくれています。 古寺には由緒正しき、

記事を読む

京都の不思議 / 黒田 正子

京都の不思議 (ランダムハウス講談社文庫)黒田 正子 ランダムハウス講談社 20

記事を読む

珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を / 岡崎 琢磨

珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を (宝島社文庫 『

記事を読む

真実の日本戦史 (宝島SUGOI文庫 A い 2-1) / 家村和幸

真実の日本戦史 (宝島SUGOI文庫 A い 2-1) 家村和幸 宝島社 200

記事を読む

猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫

猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋

記事を読む

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 / 歴史ミステリー倶楽部

★★★☆☆ 日本史における重大事件99を簡略な地図を示しながら説明しています。 視点

記事を読む

風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ)

風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら

記事を読む

日本は破産しない! (宝島SUGOI文庫) / 上念 司

日本は破産しない! (宝島SUGOI文庫) 上念 司 宝島社 2012-01-1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑