文房具を楽しく使う ノート・手帳篇
![]() |
文房具を楽しく使う ノート・手帳篇 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 和田 哲哉 早川書房 2010-01-30 売り上げランキング : 120766 |
*
2004年発行の単行本を改訂して、2010年に文庫化したもの。
著者である和田さんは筆記具篇も書いておられますが、今回はノートと手帳についての本。
舶来品の解説が多く、クオヴァデイス、モレスキン、ロディア、クレールフォンテーヌなどのメーカーの製品が紹介されています。
従来の本はシステム手帳に重きをおいていたものが多かったですが、この本ではそれ以外の製品が多く、参考になります。
*
この本が出た同じ年にコクヨがクレールフォンテーヌ・ロディア社と提携して、国産クレールフォンテーヌノートを発売しました。
本国ものと比べて半額くらいで買えるようになったのはうれしい。
この本がきっかけになったのかもしれません。
*
おしゃれで実用的なメモ、ノート、手帳をお探しの方はどうぞ。
###
関連記事
-
-
本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々
本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々 三橋貴明 幻冬舎 2
-
-
シルバーグレーの金銭学 / 邱永漢
★★★☆☆ 1989年に出た邱永漢(きゅうえいかん)先生の著書。 本棚に眠っているの
-
-
ビジネス力の磨き方 / 大前研一
ビジネス力の磨き方 (PHPビジネス新書) 大前 研一 PHP研究所 2007
-
-
日本の歴史がわかる本 「幕末・維新-現代」篇 / 小和田哲男
★★★☆☆ 「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 」、「日本の歴史がわかる本〈室
-
-
三国志 群雄データファイル / 「歴史読本」編集部
★★★☆☆ 「歴史読本」の編集部がまとめた三国志の登場人物一人一人についての解説です。
-
-
逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) / 井沢元彦
逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) 井沢
-
-
すぐに稼げる文章術 / 日垣隆
すぐに稼げる文章術 (幻冬舎新書) 日垣 隆 幻冬舎 2006-11
-
-
へんな虫はすごい虫 / 安富 和男
へんな虫はすごい虫―もう"虫けら"とは呼ばせない! (ブルーバックス)安富 和男
-
-
龍神伝説 / 横山光輝
竜神伝説 (講談社漫画文庫 よ 1-82) 横山 光輝 講談社 2007-08