ゼロ円で愉しむ極上の京都 / 入江 敦彦
公開日:
:
読書
![]() |
ゼロ円で愉しむ極上の京都 (文春新書) 入江 敦彦 文藝春秋 2010-04 売り上げランキング : 532429 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆(タダほど高いものはないでぇ)
この本での「ゼロ円」と言うのは無料で名所巡りができるなどという安易なものとは違います。
そういうところも紹介しているのですが、足繁く通いつめて店主と昵懇になれれば文字通りタダでいいものがもらえるよ、という話も多く、「ゼロ円どころじゃないじゃないか」という暗澹な気持ちにもなります。
まあ、寺社からのご利益や歴史景観からの満足感の大きさを考えれば、「たとえ有料の場所でもタダみたいなもん」という気持ちでいればみんなゼロ円に思えますよね。
そういう楽しみ方ができる”真の京都探究者”になるための入門書です。
京都を深く理解して親密な関わりを経ると初めて得られる”極上の京都”・・・それを知りたい人にお勧めします。
###
関連記事
-
-
FX自動売買の基礎と実践 / Trader Kaibe
★★★☆☆ この業界では最も有名な Kaibe 氏の教科書的な良書。 FX 自動売買
-
-
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科書 / 倉山 満
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科
-
-
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎 (2)
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社
-
-
世界「最強軍人」列伝 / 青山誠
★★★☆☆ 第二次世界大戦でのルーデル、ハルトマン、シモ・ヘイヘ、ロンメル、グデーリアン、
-
-
渋沢栄一の「士魂商才」 / 古川 順弘 寺島 実郎
渋沢栄一の「士魂商才」 (中経の文庫) 古川 順弘 寺島 実郎 中経
-
-
漢字力をつける本 / 村石利夫 (2)
★★☆☆☆ 著者は 1930年生まれの翻訳家。 日本麻雀道連盟(日本麻雀連盟とは違う
-
-
なぜあの人は整理がうまいのか / 中谷彰宏
なぜあの人は整理がうまいのか なぜあの人は整理がうまいのか 中谷 彰宏
-
-
本当はどうなの?今の韓国 / 鄭 銀淑
本当はどうなの?今の韓国 (中経の文庫) 鄭 銀淑 中経出版 2008
-
-
ほぼ日手帳 / 山田 浩子
ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万人がつくる手帳。 山田 浩子 ほぼ日刊
- PREV
- ハゲタカは飛んでゆく / ラリー・S. ジュニア
- NEXT
- 2015年さらば