血脈の世界史 / 児嶋由枝
公開日:
:
読書
★★★☆☆
世界史と言っても西洋史の本です。
王家の血脈にしぼってまとめた本。
断片的な知識が一本につながってエウレーカ感覚が得られます。
ハプスブルグ家、ブルボン家、ホーエンツォレルン家、メディチ家などのメジャーな一族の歴史はもちろん、英国やノルディック三国の王家、ロシアの皇帝一族、リヒテンシュタインやモナコなどの公国についても語られます。
*
英国は女系相続もありなので、王朝名は変わるものの母系で前王朝とつながっていることが多いです。
現在のエリザベス女王から代替わりすると、故エジンバラ公の姓のマウントバッテンが前につき、マウントバッテン・ウィンザー朝になるということです。
故エジンバラ公フィリップ殿下はグリュクスボー家(ギリシャおよびデンマーク、ノルウェーの王家であるグリュックスブルク家)出身で、祖父にギリシャ王ゲオルギオス1世、曾祖父にデンマーク王クリスチャン9世、高祖父にロシア皇帝ニコライ1世、高祖母にイギリス女王ヴィクトリアを持つお方。マウントバッテン家は母のお里(ドイツのヘッセン大公の分家)とか。
*
ノルディック三国のうち、初代ノルウェー王はデンマーク王(グリュクスボー家)の孫で、国民選挙で承認されたとか。
ノルディック三国のうち、スウェーデン王のみフランスの貴族でナポレオンのライバルであったベルナドット家が継いでいる。
モナコはジェノヴァ出身のグリマルディ家が大公を継いでいるが、男系子孫がいなくなるとフランスの一都市となるというフランスとの協定がある。国が消滅する可能性が高いわけですね。
*
などなど、おもしろいことがいろいろ書かれていました。
###
関連記事
-
-
神の鉄槌 / アーサー・C. クラーク
神の鉄槌 (海外SFノヴェルズ) アーサー・C. クラーク Arthur Clar
-
-
日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか / 黄文雄
日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか 黄文雄 徳間書店 2012-0
-
-
文系ビジネスパーソンのためのウェブ力最大化計画 / 深見 嘉明
文系ビジネスパーソンのためのウェブ力最大化計画 深見 嘉明 ディスカヴァー・
-
-
アバンチュール21 / 手塚 治虫
アバンチュール21 (手塚治虫漫画全集) 手塚 治虫 講談社 1980-12
-
-
研究的生活の方法 / 鷲田小彌太
研究的生活の方法 鷲田 小彌太 東洋経済新報社 1999-08-05
-
-
超売れっ子2ちゃん出身作家が明かすネットでビジネスに成功する方法
超売れっ子2ちゃん出身作家が明かすネットでビジネスに成功する方法 三橋
-
-
ランチの行列に並んではいけない
ランチの行列に並んではいけない (青春新書インテリジェンスシリーズ) 中島 孝志
-
-
日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎
2011年の本。 昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗
-
-
日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹 (2)
前回の記事「日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹」の続きです。 著者は宣
-
-
構え!射て!狙え!(続き)
この本の邦題は「大富豪の起業術」ですが、 起業して1億円企業にするまで 1億円か
- PREV
- 【ふるさと納税】紅玉 家庭用 4.5kg / 長野県飯綱町
- NEXT
- 定年を迎える前に






