中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実 / 宮崎正弘 渡邉哲也 田村秀男
公開日:
:
読書
産経新聞出版
売り上げランキング: 200,968
★★★☆☆
2016年4月の本。
宮崎正弘、渡邉哲也、田村秀男(産経新聞)のお三方の対談本。
田村秀男さんの本は読んだことがなかったので、どんな人かは知りませんでしたが、情報は正確、分析は精緻で、なかなか感慨深い。
この本の出たのは 2016年4月なので、トランプはまだ当て馬的大統領候補としてしか話に出てきませんが、ほぼアメリカ抜きで中国の真の姿を詳しく分析しています。
この本では日本のマスゴミでは全くあるいはほんの一部しか語られない真実を知ることができます。
2018年秋の時点から振り返って彼らの分析が正確であったことを確認することができ、彼らがマスゴミとは正反対に信頼できる言論人であることがわかります。
ところでこの前のペンス副大統領の中国への宣戦布告、すごかったですねぇ。
中国は経済的に死ぬだけでなく、共産党が消滅する可能性も高くなってきたということですね。
共産党の抑えが効かない中国人の群れというのも、それはそれで結構怖いかもしれませんので、いくつかに分裂してくれたらいいなあ。
五胡十六国時代 アゲイン?
十二国記でも覚えられないのに。
###
関連記事
-
-
国土と安全は経済(カネ)で買える~膨張中国包囲論~ (扶桑社新書) / 上念 司
国土と安全は経済(カネ)で買える~膨張中国包囲論~ (扶桑社新書) 上念 司 扶
-
-
ガチ速FX / 及川圭哉
ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ" posted with a
-
-
クラウドVPS入門 運用・構築から高度な利用まで
クラウドVPS入門 運用・構築から高度な利用まで (静岡学術出版理工学ブックス)
-
-
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 / 安宅和人
★★★☆☆ 2021年発売。437ページ。 発売当時すぐに購入しましたが、読まずに積
-
-
究極のセールスレター / ダン・ケネディ
究極のセールスレター 究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客
-
-
三国志孔明死せず / 伴野 朗
孔明死せず 孔明死せず 三国志 (集英社文庫) 伴野 朗 集英社 1996
-
-
あっぱれ! 朝日新聞(笑) / 勝谷誠彦
あっぱれ! 朝日新聞(笑) (WAC BUNKO) 勝谷誠彦 ワック 200
-
-
デアゴスティーニのロボット組立雑誌「週刊ロビ」 予約 購読
* デアゴスティーニの週刊誌 「週刊ロビ」ですが、売れすぎて困っているようで、現在書店にあ
-
-
2015年 暴走する世界経済と日本の命運 / 三橋 貴明(2)
最近、中国バブルがはじけかけ、日経平均も乱高下。 2015年 暴走する世界経済
-
-
日本人はなぜ「小さないのち」に感動するのか / 呉善花
日本人はなぜ「小さないのち」に感動するのか (WAC BUNKO) 呉善花