中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実 / 宮崎正弘 渡邉哲也 田村秀男
公開日:
:
読書
産経新聞出版
売り上げランキング: 200,968
★★★☆☆
2016年4月の本。
宮崎正弘、渡邉哲也、田村秀男(産経新聞)のお三方の対談本。
田村秀男さんの本は読んだことがなかったので、どんな人かは知りませんでしたが、情報は正確、分析は精緻で、なかなか感慨深い。
この本の出たのは 2016年4月なので、トランプはまだ当て馬的大統領候補としてしか話に出てきませんが、ほぼアメリカ抜きで中国の真の姿を詳しく分析しています。
この本では日本のマスゴミでは全くあるいはほんの一部しか語られない真実を知ることができます。
2018年秋の時点から振り返って彼らの分析が正確であったことを確認することができ、彼らがマスゴミとは正反対に信頼できる言論人であることがわかります。
ところでこの前のペンス副大統領の中国への宣戦布告、すごかったですねぇ。
中国は経済的に死ぬだけでなく、共産党が消滅する可能性も高くなってきたということですね。
共産党の抑えが効かない中国人の群れというのも、それはそれで結構怖いかもしれませんので、いくつかに分裂してくれたらいいなあ。
五胡十六国時代 アゲイン?
十二国記でも覚えられないのに。
###
関連記事
-
-
指揮者の名盤 / 本間 ひろむ
指揮者の名盤 指揮者の名盤 50人のマエストロを聴く (平凡社新書) 本間 ひ
-
-
西の関ヶ原 / 滝口 康彦
西の関ヶ原 (人物文庫) 滝口 康彦 学陽書房 2012-07-05 売り
-
-
街道をゆく (15) 北海道の諸道 / 司馬遼太郎
街道をゆく (15) (朝日文芸文庫 (し1-16)) 司馬 遼太郎 朝日新聞社
-
-
突き破る日本経済 / 渡邉哲也(2)
突き破る日本経済 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2015-01
-
-
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) / 竹村 公太郎
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) 竹村 公太郎 PH
-
-
繁栄の絶対法則 / 三橋貴明
繁栄の絶対法則 三橋 貴明 PHP研究所 2015-03-06 売り上げランキ
-
-
iCustomで変幻自在のメタトレーダー / ウエストビレッジインベストメント株式会社
iCustom(アイカスタム)で変幻自在のメタトレーダー (Modern Alc
-
-
ネットで月収1000万円!情報起業の不思議な稼ぎ方 / 室賀博之 菅野一勢
ネットで月収1000万円情報起業の不思議な稼ぎ方 ネットで月収
-
-
本当は恐ろしい江戸時代
本当は恐ろしい江戸時代 (SB新書) posted with amazlet
-
-
たった100円で願望実現! A6ノートで思考を地図化しなさい マインドマップを超える超簡単ノート術「シンプルマッピング」 / 松宮義仁
たった100円で願望実現! A6ノートで思考を地図化しなさい マインドマップを超