世界から追い出され壊れ始めた中国 各国で見てきたチャイナパワーの終わり / 宮崎正弘
公開日:
:
読書
★★★☆☆
2019年7月に出たチャイナウォッチャー宮崎正弘センセイの本。
取材もしないどこぞのアサヒ新聞とは異なり、きちんと現地取材をするセンセイの本ですので、相変わらず情報が正確で、役に立ちます。
王岐山はすでに習近平から完全に距離をおいているようで、キンペーの回りは以前にもましてイエスマンばかり。
アメリカの対決姿勢は確実で、これから強化されるばかり。これは共和党、民主党ともに強硬姿勢ですので、大統領や与党が変わろうとも議会が超党派的に推進しているために、変わらないと。チャイナが鎖国するか中共が倒れるかまで続くでしょう。
チャイナの海外投資はほとんどが失敗で、こげつきばかり。
これからはタンポに港を長期貸借するのも難しくなるでしょう。
アフリカも最近はチャイナ人へのテロが頻繁になり、そのうち撤退するところが増えるという予測。
日本もこれから20年は十二分にチャイナとの距離をとっておくことが望まれます。
*
日米安保はどちらかが破棄を申し出れば1年後に終了するし、トランプには破気する可能性もあるので、日本はそちらの対処も必要になると警告しています。
ああ、きな臭くなってきましたね。
しかし、對岸の火事ですめばいいのですが、いざというときはやらねばなりませぬ。ただし、今度は連合国側で。
###
関連記事
-
-
古代日本列島の謎 (講談社+α文庫) / 関裕二
古代日本列島の謎 (講談社+α文庫) 関 裕二 講談社 2005-06-21 売り
-
-
東大・中大・東薬大・早大・慶大生が稼ぐ!やさしいFX投資入門 / 学生投資団体SGT
★☆☆☆☆ 東大・中大・東薬大・早大・慶大生から成る学生投資団体の本ですが、この投資集
-
-
手塚治虫名作集 (6) 白縫 / 手塚 治虫
手塚治虫名作集 (6) (集英社文庫) 手塚 治虫 集英社 1995-05
-
-
お金のシークレット / デビッド・クルーガー
お金のシークレット 「お金」のシークレット―人生を変える“感情”と“お金”
-
-
血引きの岩 / 星野之宣
血引きの岩 (ソノラマコミックス) 星野之宣 朝日新聞販売部 2012-04
-
-
時間の波に乗る19の法則 / アラン・ラーキン
時間の波に乗る19の法則 アラン・ラーキン 奥 健夫 サンマーク 2007-10
-
-
やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ / 鈴木 真理子
やり直し・間違いゼロ 絶対にミスをしない人の仕事のワザ (Asuka busin
-
-
なぜ、カノジョは原価100円の化粧品を1万円で買ってしまうのか? / 神樹兵輔
なぜ、カノジョは原価100円の化粧品を1万円で買ってしまうのか? 神樹兵輔 フォ
-
-
朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す / 櫻井よしこ 花田紀凱
朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す (産経セレクト S 9) pos
-
-
超管理職 / 中谷 彰宏
超管理職 超管理職―「師匠」と呼ばれる上司の法則集 (PHP文庫) 中谷 彰宏