なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか / 関 裕二
![]() |
なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか (じっぴコンパクト) 関 裕二 実業之日本社 2008-11-28 |
関裕二さんの歴史本。
この人の史観は大好きです。
今回は古事記ではなく、日本書紀。
いつもの「人」ではなく「書物」という別の観点でまとめられています。
一般的には日本書紀は天武天皇のために書かれたと考えられていますが、実は違うということを明らかにしています。
正史と言いながら、正しい歴史を抹殺するために書かれたという主張も頷けます。
神功皇后、天照大神、卑弥呼、蘇我氏、天武天皇、持統天皇などお馴染みのメンバーが関さんによって、今までの常識(実は虚像)を引きはがされ、隠された真実をさらされていくのですが、ここでの説明が不足しています。
彼らの詳しい話はそれぞれについて関さんの本があるので、そちらも読んでいないと、この本だけ読んだ人には多分わけがわからないでしょうが。
つまり彼らを常識の姿でとらえていると、話がちんぷんかんぷんなんです。
彼らも関さんによって常識をはぎ取られた上で、ピースとして配置されています。そういう下ごしらえをして、やっと日本書紀に隠された本当の意味がわかるというわけです。彼らを常識の姿でとらえていると全く真逆の意味にとらえることもあるでしょう。
まあ、つまり、この本だけ読んでもダメということですね。
###
関連記事
-
-
世界地図で読む五大帝国の興亡―時代を読む鍵 大国興亡の原理を探る / 湯浅 赳男
世界地図で読む五大帝国の興亡―時代を読む鍵 大国興亡の原理を探る (日文新書)
-
-
日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書) / 兵頭 二十八
日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書)
-
-
日本経済を滅ぼす「高学歴社員」という病 (PHP文庫) / 上念 司
日本経済を滅ぼす「高学歴社員」という病 (PHP文庫) 上念 司 PHP研究所
-
-
「努力は必ず報われる」は間違い
元ネタ> 「努力は必ず報われる」論争に明石家さんま参戦 「そんなこと思う人はダメですね、間違い」
-
-
クイズ!日本語王 / 北原保雄
★★★☆☆ 2005年の本。 当時 TVで放送されていた「クイズ!日本語王」という番
-
-
韓国は未来に存続できるのか?—7つのヤバイ問題— / 某国のイージス
★★★☆☆ 某国のイージスさんの 2015年の本。 いわゆる「嫌韓本」の中ではソ
-
-
問題を起こす人が成功する / 中谷 彰宏
問題を起こす人が成功する―「トラブル」を「成長」に変える50の方法 (PHP文庫
-
-
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 / ひろゆき
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 ひろゆき 大和書
-
-
たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 / たぱぞう
★★★☆☆ 米国株関連の有名ブロガーのたぱぞう氏の本は何冊も出ています。 これは今年
-
-
「妄想大国」韓国を嗤(わら)う / 室谷 克実 三橋 貴明
「妄想大国」韓国を嗤(わら)う 室谷 克実 三橋 貴明 PHP研究所 201
Comment
[…] なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか […]