呪いと祟りの日本古代史 / 関 裕二
![]() |
関 裕二 東京書籍 2003-12 売り上げランキング : 635271 |
*
2003年発売。
関さんの本は内容のダブリが多いので、今回も新たな知見はあまりありません。
中臣神道が葬り去った実際の神道や日本書記が葬り去った実際の歴史についての推測が中心です。
- 仏教も多神教の1つの神として取り入れようとした
- 物部守屋は物部本家ではなく、ほとんどの物部一族は何の影響もなかった
- 神功皇后は実在したはず
- 三輪山の山頂におわします日向御子の正体
- 天皇家は祟るために大王に祭り上げられた
など、他の関さんの著作にもありますが、さらに深く考察してあります。
ほかの本も読めば納得がいくでしょうが、この本だけ読んだ人は荒唐無稽のトンデモ本と思うのではないでしょうか。
日本史は教科書しか読んだことのない人が刺激を受けるのには いい本かもしれません。
*
【関連記事】
- なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか
- 逆転の古代史!
- 聖徳太子は蘇我入鹿である
- 古代史の秘密を握る人たち
- 天皇家誕生の謎
- 継体天皇の謎―古代史最大の秘密を握る大王の正体
###
関連記事
-
-
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2012-09-01
-
-
信長の変貌 / 鯨 統一郎 みなづきふたご
信長の変貌 鯨 統一郎 みなづき ふたご(漫画) PHP研究所 200
-
-
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる / 日下公人 三橋貴明
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる (WAC BUNKO)日下公人 三橋貴
-
-
チームハックス / 大橋悦夫 佐々木正悟
チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術 大橋 悦夫 佐々木 正悟
-
-
問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論 (文春新書) / エマニュエル・トッド
問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論 (文春新書) エマニュエル・
-
-
なぜ「日本人がブランド価値」なのか―世界の人々が日本に憧れる本当の理由 / 呉善花 (2)
なぜ「日本人がブランド価値」なのか 世界の人々が日本に憧れる
-
-
インターネット漂流記 / 吉田茂樹 森秀和 杉岡隆司
インターネット漂流記 吉田 茂樹 森 秀和 杉岡 隆司 オーム社 1994-0
-
-
言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) / 橘 玲
言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) 橘 玲 新潮社 2018-03-28
-
-
アイデアが止まらなくなる50の方法 / 中谷 彰宏
アイデアが止まらなくなる50の方法 アイデアが止まらなくなる50の方法 中谷
-
-
面白いけど笑えない中国の話 / 竹田恒泰
面白いけど笑えない中国の話 竹田恒泰 ビジネス社 2013-07-11 売り上