*

モノラルアンプの価値

公開日: : 最終更新日:2024/11/19 オーディオ

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力する増幅器です。
ステレオアンプは左右合計2つの入力をそれぞれ別個に増幅して2つ出力します。

モノラルアンプは普通パワーアンプとして存在し、プリアンプ1台から入力を受けた2台のモノラルアンプがスピーカーを左右別個に駆動します。

モノラルアンプの長所はチャンネルセパレーションがよくなることと スピーカーのドライブが楽になることです。

でもね、チャンネルセパレーションのわずかな向上って意味ないです。
アンプのチャンネルセパレーションって 80 -120dBくらいですよね(数値が大きいほど良好)。
ステレオアンプよりモノラルアンプは 5dB程度セパレーションが向上していることが多いです。

音を聴く段階でヘッドフォンを使わない状況では、左(右)のスピーカーから右(左)耳に音が入るので、チャンネルセパレーションは最悪 10-30dBくらいに悪化するはず。
90dB を 95dB にしても、どちらも最終的には 20dB 程度に落ちてしまうのです。
数dB のチャンネルセパレーションを稼ぐために左右別電源やモノラルアンプを使うのは意味がないですね。

聴くときにスピーカーは使わずにチャンネルセパレーションの劣化しないはずのヘッドフォンを使う場合には、モノラルアンプは有効なはずです。
しかし、2台のモノラルアンプからヘッドフォンの左右のスピーカーに別々に繋いでいる人はいないでしょう。これはステレオアンプで十分ということを示していますね。
ヘッドフォン端子のついていないモノラルアンプもありますし。

しかも LP 好きな人はカートリッジのチャンネルセパレーションが 20-40dB しかないことはあまり重視していないんですよね。
だのにアンプはモノラルでなきゃという人が多い。^^

結論として、モノラルアンプはほとんど活躍の場がないということになりますよね。
うちのモノラルアンプも全く使われておりません。

###

 

関連記事

CDプレーヤーのグレードアップ

昔は結構高価なCDプレーヤーを使った時期もありましたが、最近はヤフオクでパイオニアの DVDプレーヤ

記事を読む

スピーカー搭載 microSD式MP3/WMAプレーヤー (2)

スピーカー搭載 microSD式MP3/WMAプレーヤー ブラック ノーブ

記事を読む

10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (3)

「10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (2) 」の続きです。 「F

記事を読む

no image

中国製デジタルアンプ

   私が注目している中国製デジタルアンプの一覧です。 Topping 製ア

記事を読む

Stereo オリジナル・デジアン LXA-OT1

月刊雑誌 「Stereo」2012年1月号に付属のデジタルアンプ ラックスマン LXA-OT

記事を読む

仕事場のオーディオ / 昼食を食べる応接室

* 高槻遠隔画像診断センターの応接室のオーディオで、すべて私の私物。 写真は斜め上からの

記事を読む

森の音を聞けえ! / 木製ワイヤレススピーカー「YG-FA30HV」

森の音が聞こえる不思議なハコ 「森の声」とすると、モリミツコさんが語りかけてくるようで怖いので

記事を読む

3ウェイスピーカーの致命的欠点

高音は直進性がありますが、低音は球面波に近い広がり方をします。 低音の音圧は距離の2乗に反比例

記事を読む

OMF800P ユニットについて

これ(上)が昨日書いた今月出る予定の MOOK の付録のユニット「OMF800P」だそう。

記事を読む

DENON SC-E737

* 写真は「オーディオの足蹠」から。 > http://audio-her

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑