MEDUSA / 猪居亜美
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
ギタリストの猪居亜美さんのソロアルバムをゲット。
ショパンの幻想即興曲をギターで演奏しているのが”聞き物”ですが、「アナトリア民謡による変奏曲」は初めて聴くのになぜか心惹かれます。トルコ味のせいでしょうか。
村治佳織さんの抑制の効いた演奏とは異なり、猪居亜美さんの演奏は抑揚がついてダイナミック。ハヤイ、ウマイ。しかし、どこか陰翳がただようのはこの人ならでは?
録音はオンマイクで明瞭。
選曲もなかなかマニアックですね。フェロー、タディッチ、ディアンス、ブローウェルの曲は初めて聞きます。
*
兄の 猪居謙 さんのアルバムもあるようですが、こちらは入手しておりません。
曲目リスト
- メドゥーサ (T.フェロー)
- ムーンタン (A.ヨーク)
- ウォーク・ダンス (M.タディッチ)
- タンゴ・アン・スカイ (R.ディアンス)
- ヴァルス・アン・スカイ (R.ディアンス)
- ラマラー (R.ディルクス)
- ソナタ K.53(D.スカルラッティ/猪居 亜美 編)
- アナトリア民謡による変奏曲(C.ドメニコーニ)
- 蜜蜂(A.バリオス)
- オリシャたちの儀式 第1番:冒頭~呪文(L.ブローウェル)
- オリシャたちの儀式 第2番:黒き女神たちの踊り(L.ブローウェル)
- エチュード第12番~「12のエチュード」より(H.ヴィラ=ロボス)
- 幻想即興曲(F.ショパン/垂石 雅俊 編)
###
関連記事
-
-
時をみつめて / 姫神
時をみつめて 姫神 ポニーキャニオン 1993-11-03 売り上げランキング
-
-
アディエマスIII~スペシャル・エディション
アディエマスIII~スペシャル・エディション アディエマス by
-
-
A Day in the City / ドン・フリードマン
★★★☆☆(クールでおちゃめ?) ドン・フリードマンと言えば「サークルワルツ」のあの路
-
-
テレマン:オーボエ協奏曲集
テレマン:オーボエ協奏曲集 ホリガー(ハインツ) マーキュリー・ミュージックエ
-
-
Portrait in Jazz / Bill Evans
Portrait in Jazz Bill Evans Riverside 2
-
-
彼方まで / RK Standard feat.Risa
彼方まで RK Standard feat.Risa ビクターエンタテインメン
-
-
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子 BMGメディアジャパン 19
-
-
ナチュラル / クライズラー&カンパニー
ナチュラル クライズラー&カンパニー 葉加瀬太郎 by G