MEDUSA / 猪居亜美
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
ギタリストの猪居亜美さんのソロアルバムをゲット。
ショパンの幻想即興曲をギターで演奏しているのが”聞き物”ですが、「アナトリア民謡による変奏曲」は初めて聴くのになぜか心惹かれます。トルコ味のせいでしょうか。
村治佳織さんの抑制の効いた演奏とは異なり、猪居亜美さんの演奏は抑揚がついてダイナミック。ハヤイ、ウマイ。しかし、どこか陰翳がただようのはこの人ならでは?
録音はオンマイクで明瞭。
選曲もなかなかマニアックですね。フェロー、タディッチ、ディアンス、ブローウェルの曲は初めて聞きます。
*
兄の 猪居謙 さんのアルバムもあるようですが、こちらは入手しておりません。
曲目リスト
- メドゥーサ (T.フェロー)
- ムーンタン (A.ヨーク)
- ウォーク・ダンス (M.タディッチ)
- タンゴ・アン・スカイ (R.ディアンス)
- ヴァルス・アン・スカイ (R.ディアンス)
- ラマラー (R.ディルクス)
- ソナタ K.53(D.スカルラッティ/猪居 亜美 編)
- アナトリア民謡による変奏曲(C.ドメニコーニ)
- 蜜蜂(A.バリオス)
- オリシャたちの儀式 第1番:冒頭~呪文(L.ブローウェル)
- オリシャたちの儀式 第2番:黒き女神たちの踊り(L.ブローウェル)
- エチュード第12番~「12のエチュード」より(H.ヴィラ=ロボス)
- 幻想即興曲(F.ショパン/垂石 雅俊 編)
###
関連記事
-
-
All in a Garden Green / Jenkins
All in a Garden Green Jenkins Naxos 売り上
-
-
ピアノ・ピュア~メモリー・オブ・2002
ピアノ・ピュア~メモリー・オブ・2002 加羽沢美濃 by G-
-
-
BOW WOW! JAZZ
BOW WOW! JAZZ チャーリー・パーカー オムニバス ポリドール 1
-
-
【謎の円盤】ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」,協奏曲ト長調RV151「アラ・ルスティカ」
これも エフ・アイ・シー による駅売海賊盤の1枚。 CD番号:ANC-11。 *
-
-
青い鳥 / S.E.N.S.
青い鳥(TVサントラ) S.E.N.S. TVサントラ by G
-
-
太陽がいっぱい / 中西俊博
太陽がいっぱい 中西俊博 株式会社ソニー・ミュージックレコーズ 1987-05-
-
-
Walkin’ in Paris / 中西俊博
Walkin’ in Paris 中西俊博 フォーライフ ミュージックエンタ
-
-
レイモン・ルフェーヴル・ベスト・コレクション
ベスト・コレクション レイモン・ルフェーブル レイモン・ルフェーブル・グランド・
-
-
THE CLASSIC COLLECTION: ウィンター・スペシャル V
★★☆☆☆ ディアゴステーニから出ていた、クラシックの CD付き雑誌(というかパンフレット






