ウソ読みで引ける難読語辞典 / 篠崎晃一 (監修)
公開日:
:
読書
★★★★☆
難読漢字を「間違った読み方でも」引ける辞典。
画期的ですね。
と言っても、間違った読み方の索引がついているだけという明快さ。
正しい読み方ではなかなか出てこないのが笑けます。
*
ということで、最近漢字の書き取り練習に使っています。
旧字体のものも多くて、今まで一度も書いたことも見たこともない漢字が結構多いです。
世の中に数多ある「漢字本」ではなかなか見かけないような字も多く載っています。
それぞれの字句の解説も結構詳しくて非常に勉強になります。
###
関連記事
-
-
人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 / 神崎洋治
★★★☆☆ 著者はテクニカルライターで、文系にもわかるように説明するのが非常にうまいです。
-
-
日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書) / 兵頭 二十八
日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書)
-
-
ランチの行列に並んではいけない
ランチの行列に並んではいけない (青春新書インテリジェンスシリーズ) 中島 孝志
-
-
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川しげひさ (2)
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新
-
-
文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) / 和田 哲哉
文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) 和田 哲哉 by G-To
-
-
韓国とかかわるな!韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる-Kの法則 / 某国のイージス
韓国とかかわるな!韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる-Kの法則 某国のイージ
-
-
宇宙気流 / アイザック・アシモフ
★★★☆☆ ハヤカワSF文庫247。 この前、大津市和邇図書館からもらってきたもの。
-
-
わたしの整理術 (岩波アクティブ新書 62)
★★★☆☆ 11人の著者がご自分の整理法を披露されています。 上野千鶴子が不倫して略
-
-
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 金田 善裕 講談社
- PREV
- 日本の歴史がわかる本 「幕末・維新-現代」篇 / 小和田哲男
- NEXT
- ひらがなのもと






