ウソ読みで引ける難読語辞典 / 篠崎晃一 (監修)
公開日:
:
読書
★★★★☆
難読漢字を「間違った読み方でも」引ける辞典。
画期的ですね。
と言っても、間違った読み方の索引がついているだけという明快さ。
正しい読み方ではなかなか出てこないのが笑けます。
*
ということで、最近漢字の書き取り練習に使っています。
旧字体のものも多くて、今まで一度も書いたことも見たこともない漢字が結構多いです。
世の中に数多ある「漢字本」ではなかなか見かけないような字も多く載っています。
それぞれの字句の解説も結構詳しくて非常に勉強になります。
###
関連記事
-
-
地底国の怪人 手塚治虫 マンガ
地底国の怪人 (角川文庫) 手塚 治虫 角川書店 1994-11 売り上げラン
-
-
嘘だらけの日仏近現代史 / 倉山 満
嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書) posted with amazlet
-
-
覇者の戦術_戦場の天才たち / 中里融司
覇者の戦術_戦場の天才たち (新紀元文庫) 中里 融司 新紀元社 2013-11
-
-
富裕層ビジネス 成功の秘訣 / 中谷 彰宏
富裕層ビジネス 成功の秘訣 中谷 彰宏 ぜんにち出版 2006-07
-
-
営業脳をつくる! 和田式「営業マン特別予備校」5日間トレーニング / 和田 裕美
営業脳をつくる! 和田式「営業マン特別予備校」5日間トレーニング 和田 裕美
-
-
日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎
★★★☆☆ またまた八幡先生の著書。 「日本史が面白くなる」シリーズの1冊。 いろ
-
-
嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-11-30
-
-
お宝ハンター鑑定日記 / 羽深 律
お宝ハンター鑑定日記 (宝島社新書) 羽深 律 宝島社 2000-08 売り上
- PREV
- 日本の歴史がわかる本 「幕末・維新-現代」篇 / 小和田哲男
- NEXT
- ひらがなのもと