クラシックCDガイド ― 現代の名演奏を聴く / 石原 俊
公開日:
:
読書
![]() |
クラシックCDガイド―現代の名演奏を聴く (岩波アクティブ新書) 石原 俊 岩波書店 2002-12-05 売り上げランキング : 1202420 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(かなりかなり偏っています)
1940年以降に産まれた音楽家のものにしぼって(一部例外あり)、著者がおすすめするCDを紹介しています。
この人はラトルびいきで、作曲家はマーラーとシェーンベルク、ベルク、メシアンなどがお好きなようです。
ブルックナー・ドヴォルザーク・メンデルスゾーンはまったくスルーというのはどういうことでしょう。
曲もヤナーチェクの「グラゴル・ミサ」、エルガーのヴァイオリン協奏曲(チェロでなく)、コープランドの「交響曲第3番」などを入れるなどかなりエキセントリック(縁者以外に誰が聴くのか?)。
クラシック初心者のためのガイドも兼ねていると書いてありますが、いきなり道をはずしたらどうしてくれるんだ、と言いたくなります。
まあ、文章は読んでいておもしろいので、そこはよしとしますか。
ヤナーチェクの「グラゴル・ミサ」
エルガーのヴァイオリン協奏曲
コープランドの「交響曲第3番」
###
関連記事
-
-
英傑の日本史 上杉越後死闘編 / 井沢元彦
★★★☆☆ 「英傑の日本史」シリーズは全部で 11巻あるようです。 今回は上杉謙
-
-
バカになるほど、本を読め! / 神田昌典
バカになるほど、本を読め! 神田 昌典 PHP研究所 2015-01-27 売
-
-
ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか? / 鈴木 芳樹
ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか? 鈴木 芳樹 ソフト
-
-
タイムスリップ戦国時代 / 鯨 統一郎
タイムスリップ戦国時代 (講談社文庫) 鯨 統一郎 講談社 2011-11-
-
-
日経 Linux 2013年 09月号
日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux
-
-
アフィリエイトでめざせ!月収100万円 / あびる やすみつ
2011.03.11(金) アフィリエイトでめざせ!月収100万円―ウェブサイ
-
-
江戸300藩 バカ殿と名君 / 八幡和郎
★★★★☆(すべての藩を網羅) 江戸時代の三百諸侯たちはどのような政治を行ったのか、部
-
-
本取り虫 / 群ようこ
★★★☆☆ 群ようこ先生の本に関するエッセイ集です。 カバーデザインは南伸坊大先生で
-
-
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 / 中谷 彰宏
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 中谷 彰宏 至高 道紀 三笠
-
-
図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術
図解 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術 サンクチュアリ
- PREV
- FOSTEX FE107E の弱点を補う方法
- NEXT
- TV番組「美の京都遺産」終了