クラシックCDガイド ― 現代の名演奏を聴く / 石原 俊
公開日:
:
読書
![]() |
クラシックCDガイド―現代の名演奏を聴く (岩波アクティブ新書) 石原 俊 岩波書店 2002-12-05 売り上げランキング : 1202420 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(かなりかなり偏っています)
1940年以降に産まれた音楽家のものにしぼって(一部例外あり)、著者がおすすめするCDを紹介しています。
この人はラトルびいきで、作曲家はマーラーとシェーンベルク、ベルク、メシアンなどがお好きなようです。
ブルックナー・ドヴォルザーク・メンデルスゾーンはまったくスルーというのはどういうことでしょう。
曲もヤナーチェクの「グラゴル・ミサ」、エルガーのヴァイオリン協奏曲(チェロでなく)、コープランドの「交響曲第3番」などを入れるなどかなりエキセントリック(縁者以外に誰が聴くのか?)。
クラシック初心者のためのガイドも兼ねていると書いてありますが、いきなり道をはずしたらどうしてくれるんだ、と言いたくなります。
まあ、文章は読んでいておもしろいので、そこはよしとしますか。
ヤナーチェクの「グラゴル・ミサ」
エルガーのヴァイオリン協奏曲
コープランドの「交響曲第3番」
###
関連記事
-
-
謎とき古代日本列島 / 関裕二
★★★☆☆ 作家の関裕二さんの著作はたくさんあって1冊ずつ読むとたいへんで、間延びする
-
-
妖怪獣 / 水木しげる
ゲゲゲの鬼太郎 (4) (ちくま文庫) 水木 しげる 筑摩書房 1994-0
-
-
3時間で頭に入る日本の歴史 / 小和田 哲男
3時間で頭に入る日本の歴史―「歴史の流れ」がまるわかり! 小和田 哲男 三笠
-
-
震災恐慌!~経済無策で恐慌がくる! / 田中 秀臣, 上念 司
震災恐慌!~経済無策で恐慌がくる! 田中 秀臣 上念 司 宝島社 2011-05
-
-
知らないと恥をかく世界の大問題2 / 池上彰
知らないと恥をかく世界の大問題2 角川SSC新書 (角川SSC新書) 池上
-
-
日経5000円割れ時代の資産防衛術 / 中丸友一郎
日経5000円割れ時代の資産防衛術 中丸友一郎 徳間書店 2010-11-27
-
-
拝金 青春経済小説 / 堀江貴文
拝金 青春経済小説 堀江貴文 徳間書店 2010-06-30 売り上げランキン
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(4)
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
-
-
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) /マーク・ダグラス
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) マーク・ダグ
-
-
悪の会計学 / 大村大次郎
悪の会計学 (双葉新書) posted with amazlet at 19.
- PREV
- FOSTEX FE107E の弱点を補う方法
- NEXT
- TV番組「美の京都遺産」終了