脳科学マーケティング100の心理技術 / ロジャー・ドゥーリー (2)
![]() |
脳科学マーケティング100の心理技術―顧客の購買欲求を生み出す脳と心の科学
ロジャー・ドゥーリー ダイレクト出版 2013-11 売り上げランキング : 169615 by G-Tools |
★★★★☆
以前にご紹介しました。
普通の本屋では買えないダイレクト出版の本です。私はダイレクト出版のビジネス書定期購読の会員なので、この手のマーケティング本が月1冊送られてきます。これらの本は日本では未翻訳なものばかりに限られており、割高ですが、非常に重宝しています。
新刊はこちらで買えます。> ダイレクト出版販売ページ
ものによっては、中古が amazon のマーケットプレイスに出ているようです。
内容
以下はすべて脳科学的に立証されたことばかり。
- 高級品は値下げしてはいけない⇒脳は高いものをありがたがる
- セット販売は(購入するときの心理的な)痛みを最小限にする
- 1回1回の消費で値段が上がっていく様子を見るような販売方法(回転寿司など)が最大の痛みを引き起こす
- 共通の敵をつくる
- 注意を引くためには赤ちゃんの写真を使う
- モデルの目線は商品に合わせる
- 「もしも買わなかったら」と問いかける
- 商品を無料でお試しさせる
- 必ず2回握手する
- 顧客には右側から語りかける
- 最初に小さな頼み事をする⇒一貫性の論理
- 柔らかいイスに座らせる
- かわいそうな子供の話をする
- 魔法のコトバを連呼する⇒ 「無料!」、「新商品!」
- お客様の声をどんどん掲載する
- 女性にセールスしてもらう
- 日替わり商品を用意する
などなど。
脳科学の実験からの購買者心理を明らかにし、それを利用したマーケティング手法が紹介されています。
関連記事
###
関連記事
-
-
女医問題ぶった斬り! 女性減点入試の真犯人 / 筒井冨美
女医問題ぶった斬り! 女性減点入試の真犯人 (光文社新書) posted wi
-
-
京都人が書いた「京都」の本 名所・旧跡からお土産・風習まで (PHP文庫) / 京都ゆうゆう倶楽部
京都人が書いた「京都」の本 名所・旧跡からお土産・風習まで (PHP文庫) 京都ゆ
-
-
これから日本と世界経済に起こる7つの大激変 / 渡邉哲也
これから日本と世界経済に起こる7つの大激変 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 20
-
-
変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き (新潮文庫) / 高山正之 (2)
変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き (新潮文庫) posted with
-
-
家康、江戸を建てる / 門井慶喜
★★★☆☆(面白~い) この後に書いた『銀河鉄道の父』で直木賞をもらった門井さんの連作短編
-
-
ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか? / 鈴木 芳樹
ゲイツの穴ライナスの穴―あなたはどちらの穴を覗きますか? 鈴木 芳樹 ソフト
-
-
日本のグランドデザイン / 三橋 貴明
日本のグランドデザイン -世界一の潜在経済力を富に変える4つのステップ 三橋 貴
-
-
あなたの知らない滋賀県の歴史 / 山本博文
★★★☆☆ 滋賀県の歴史をいろいろな方面から深く描いています。 著者の山本氏は岡
-
-
日本人の給料はなぜこんなに安いのか / 坂口孝則
★★★☆☆(思ったより良い) 坂口さんは以前から何冊か読んだことがあり知っていましたが
-
-
Q&A 火山噴火―日本列島が火を噴いている! / 日本火山学会
Q&A 火山噴火―日本列島が火を噴いている! (ブルーバックス) po