脳科学マーケティング100の心理技術 / ロジャー・ドゥーリー (2)
![]() |
脳科学マーケティング100の心理技術―顧客の購買欲求を生み出す脳と心の科学
ロジャー・ドゥーリー ダイレクト出版 2013-11 売り上げランキング : 169615 by G-Tools |
★★★★☆
以前にご紹介しました。
普通の本屋では買えないダイレクト出版の本です。私はダイレクト出版のビジネス書定期購読の会員なので、この手のマーケティング本が月1冊送られてきます。これらの本は日本では未翻訳なものばかりに限られており、割高ですが、非常に重宝しています。
新刊はこちらで買えます。> ダイレクト出版販売ページ
ものによっては、中古が amazon のマーケットプレイスに出ているようです。
内容
以下はすべて脳科学的に立証されたことばかり。
- 高級品は値下げしてはいけない⇒脳は高いものをありがたがる
- セット販売は(購入するときの心理的な)痛みを最小限にする
- 1回1回の消費で値段が上がっていく様子を見るような販売方法(回転寿司など)が最大の痛みを引き起こす
- 共通の敵をつくる
- 注意を引くためには赤ちゃんの写真を使う
- モデルの目線は商品に合わせる
- 「もしも買わなかったら」と問いかける
- 商品を無料でお試しさせる
- 必ず2回握手する
- 顧客には右側から語りかける
- 最初に小さな頼み事をする⇒一貫性の論理
- 柔らかいイスに座らせる
- かわいそうな子供の話をする
- 魔法のコトバを連呼する⇒ 「無料!」、「新商品!」
- お客様の声をどんどん掲載する
- 女性にセールスしてもらう
- 日替わり商品を用意する
などなど。
脳科学の実験からの購買者心理を明らかにし、それを利用したマーケティング手法が紹介されています。
関連記事
###
関連記事
-
-
経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する / 上念司
経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する 上念
-
-
猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版(2)
★★★☆☆ 以前の記事「猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版」で書いた本ですが、書
-
-
ウソ読みで引ける難読語辞典 / 篠崎晃一 (監修)
★★★★☆ 難読漢字を「間違った読み方でも」引ける辞典。 画期的ですね。 と言
-
-
経済で読み解く日本史4 明治時代 / 上念司
経済で読み解く日本史④ 明治時代 posted with amazlet at
-
-
すっきりわかった!Web技術―HTTPからセキュリティ対策、SEOまで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Web技術―HTTPからセキュリティ対策、SEOま
-
-
フェイクニュースの見分け方 (新潮新書) / 烏賀陽 弘道
フェイクニュースの見分け方 (新潮新書) 烏賀陽 弘道 新潮社 2017-06-
-
-
本屋通いのビタミン剤 / 井狩春男
本屋通いのビタミン剤 (ちくま文庫) 井狩 春男 筑摩書房 1993-
-
-
経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する / 上念 司
経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する 上念 司
-
-
着物トレーダーを卒業せよ 陳満咲杜の為替の真実 / 陳 満咲杜
着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実 陳 満咲杜 青月社 2008-