なぜあの人は落ち込まないのか / 中谷彰宏
![]() |
中谷 彰宏 ダイヤモンド社 2002-11 売り上げランキング : 544674 |
*
失敗したときに落ち込まないようにするための秘訣が書いてあります。
また落ち込むのを予防するため、精神的に強くなするためのヒントも書いてあります。
落ち込むのは自意識過剰な人であると書いてあります。
「自意識過剰の人」とは常に他人の目を意識している人のこと。
本来の自意識とは自分を見つめることではないか、他人の目など気にしないことではないか。
でも世間では真逆の意味で使われているんですね。
###
関連記事
-
-
Grant's Atlas of Anatomy, International Edition〈日本向けインターナショナル版〉
Grant's Atlas of Anatomy, International E
-
-
バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 / バフェット太郎 (2)
「バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 / バフェット太郎」の続きです。 アメリカ株(個別銘柄
-
-
アルゴトレードの入門から実践へ ——イージーランゲージによるプログラミングガイド (ウィザードブックシリーズ) / ケビン・J・ダービー
アルゴトレードの入門から実践へ ——イージーランゲージによるプログラミングガイド
-
-
Blow up! / 細野 不二彦
Blow up! (小学館文庫) 細野 不二彦 小学館 2001-06 売
-
-
超・技術革命で世界最強となる日本 / 三橋貴明
超・技術革命で世界最強となる日本 三橋 貴明 徳間書店 2015-05-29 売
-
-
「知の衰退」からいかに脱出するか? / 大前研一
「知の衰退」からいかに脱出するか? 大前研一 光文社 2009-01-
-
-
気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 / 阪本 啓一
気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 阪本 啓一 日本
-
-
経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する / 上念司
経済で読み解く豊臣秀吉 東アジアの貿易メカニズムを「貨幣制度」から検証する 上念
-
-
古代日本列島の謎 (講談社+α文庫) / 関裕二
古代日本列島の謎 (講談社+α文庫) 関 裕二 講談社 2005-06-21 売り
-
-
金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (2)
★★★☆☆ 前回の記事「金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (1)」の続きです
- PREV
- 天と地(サントラ) / 喜多郎
- NEXT
- 【謎の円盤】 落ち込み解消の音楽