*

なぜあの人は落ち込まないのか / 中谷彰宏

公開日: : 最終更新日:2014/03/16 読書

なぜあの人は落ち込まないのか―自分を強くする61の具体例

なぜあの人は落ち込まないのか―自分を強くする61の具体例

中谷 彰宏

ダイヤモンド社 2002-11

売り上げランキング : 544674

Amazonで詳しく見る by G-Tools

失敗したときに落ち込まないようにするための秘訣が書いてあります。

また落ち込むのを予防するため、精神的に強くなするためのヒントも書いてあります。

落ち込むのは自意識過剰な人であると書いてあります。

「自意識過剰の人」とは常に他人の目を意識している人のこと。

本来の自意識とは自分を見つめることではないか、他人の目など気にしないことではないか。

でも世間では真逆の意味で使われているんですね。

###

関連記事

マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ / 三橋 貴明

マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ 三橋 貴明 扶桑社 2009-09-

記事を読む

時計仕掛けのりんご―The best 5 stories by Osamu Tezuka / 手塚治虫

時計仕掛けのりんご―The best 5 stories by Osamu Te

記事を読む

ここまでは誰でもやる

ここまでは誰でもやる ここまでは誰でもやる―一流のサービスを知る60の具体例

記事を読む

ビジネス書

* 最近のビジネス書の中身を要約したサイトを見つけました。 >  本日の選書 最近は

記事を読む

ズルい仕事術 / 勝間和代

ズルい仕事術 勝間 和代 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011-12-1

記事を読む

爆笑問題の日本史原論[1]

爆笑問題の日本史原論 (幻冬舎文庫) 爆笑問題 by G-Too

記事を読む

読むクスリ〈27〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈27〉―人間関係のストレス解消に (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝

記事を読む

新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘玲

★★★★☆ 橘玲(たちばなあきら)さんの新作。 旧作の書き直しなのですが、両者の間に

記事を読む

やさしいバイオテクノロジー 血液型や遺伝子組換え食品の真実を知る / 芦田嘉之

やさしいバイオテクノロジー 血液型や遺伝子組換え食品の真実を知る (サイエンス・

記事を読む

一歩先のシゴト力 / 小阪裕司

一歩先のシゴト力 小阪 裕司 PHP研究所 2005-12-19 売り上げランキ

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑