【謎の円盤】 落ち込み解消の音楽
*
落ち込み解消というつながりでついでにこの CD を紹介。 ネットでは全く情報がない・・・
「マインドコントロールII 爽」というオトロシイ副題がついています。
1991年日本ビクターから発売。CD番号 JVD-2002。
定価がついていないので頒布ものか。
どれも有名曲ばかり。 馴染みが薄いのはテレマンのヴィオラ協奏曲くらいでしょうか。
ダン・タイ・ソンのショパンが結構いい。
*
*
全12曲。 だんだん暗いところから明るくなってくる、という意図はわかりますが、最初の 11曲が暗い。
もうちょっと早いうちから盛り上げないと 11曲目までで何人か自殺しそうだ。
最後のフィンランディアのテンポも遅ーーーーーい。遅すぎる。指揮はフェドセーエフだからもっとブイブイ言わせているかと思ったのに。 これでは聴き終わる前にまた何人か死にそうだ。
###
関連記事
-
-
バロック・ヴァイオリン名曲集 / 海野義雄
バロック・ヴァイオリン名曲集 海野義雄 ソニーレコード 1997-0
-
-
アナザー・グラフィティ / 日向敏文
アナザー・グラフィティ 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売
-
-
チェリビダッケ 11枚CD ボックス
本日どうしても外出しないといけない用事があり、それが終わってから近くのブックオフ(3ヶ月ぶり
-
-
Italian Flute Concertos
ライナーノートは初めからないようで、曲の説明は不明。 Brillian
-
-
オルガンマニア / 鈴木一浩 つちやえりこ
オルガンマニア 鈴木一浩 つちやえりこ by G-Tools
-
-
チャイコの6番と Romeo & Juliet
Symphony 6 / Romeo & Juliet Tchaikovs
-
-
祈り / 小田全宏(フルート)
* ブックオフで 250円でゲット。 小田全宏(おだぜんこう)さんは本職は経営者のようで
-
-
Albert`s House / Chet Baker
Albert`s House Chet Baker Repertoire 売り上
-
-
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 / ボリス・ベルキン
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ベルキン(ボリス) コロムビアミュージックエ
-
-
【謎の円盤】 Felica[7] 紅のブーケ
★★★☆☆ 前日紹介したオムニバス盤「Felica ~the favorite cla
- PREV
- なぜあの人は落ち込まないのか / 中谷彰宏
- NEXT
- ウェルスダイナミクス(2)