ロンドン・チェロ・サウンド
*
ジャフリー・サイモン指揮で、ロンドンの複数のオケの 40人のチェリストたちを集めて古今の名曲を演奏。
高嶋ちさ子が12人の美人ヴァイオリニストを仕切って同じようなことを考えているようですが、こういうのは一山いくらで安っぽいぞ。どうせなら 48人にしてしまえ。
*
チェロのむせび泣くような響きがいいですが、他の楽器も欲しいところです。
でもこれはこれで楽しめるからいいですね。
*
Cala というこのレーベルはサイモン個人のもののようで、ニューヨーク・フィル首席奏者シリーズなんかもあるようです。世界初録音の新作も多く存在するようで、要チェックでしょうか。
> http://www.wakuwakudo.net/catalog_list/cala.html
*
曲目リスト
1.サン=サーンス:白鳥
2.ラフマニノフ:ヴォカリーズ
3.カザルス:サルダーナ
4.バルコム:グリーンスリーブス組曲
5.バーンスタイン:トゥナイト
###
関連記事
-
-
チェン・ミンの i love 我聞
i love-我聞-(CCCD) チェン・ミン by G-Too
-
-
鳥の歌 / 陳敏(チェン・ミン)
胡弓/鳥の歌 陳敏 日本クラウン 1998-06-23 売り上げランキング :
-
-
【謎の円盤】Planetaria Sound 牡羊座
* 「蟹座」、「魚座」ときて「牡羊座」です。 情報がありませんので、謎の円盤とさせていた
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2014 最終日午後のみ参加
* 今年もラ・フォル・ジュルネびわ湖が 4/27-29 の3日間開催されていました。 昨日は
-
-
ホルスト:惑星(2) 冥王星付き
ホルスト:組曲「惑星」/神秘のトランペッター Op. 18 ホルスト ロイド=ジ
-
-
リラクゼーション・クラシック 夕暮れの響き
CD番号 GCC-043。 まあ、よくあるオムニバスですが、マラン・マレの 「スペインの
-
-
ハーモニー / 宗次郎
ハーモニー 宗次郎 by G-Tools 私の持っ
-
-
【謎の円盤】NEW MUSIC SELECTION(6) みずいろの雨・待つわ
日本ビクターの発売。CD 番号は VFD-1256。 1988年の発売か。定価が書いて
- PREV
- クラシックのある部屋 ショパン・ストーリー
- NEXT
- ピアノフォルテ 10 響