*

Nepenthe / 宮本文昭

公開日: : 最終更新日:2014/04/28 音楽 ,

ニペンシィ ニペンシィ
宮本文昭

ソウル・ブルー ブルーヴォイス 蒼の薫り ロマネスク シネマ・アモーレ
by G-Tools

 

 1989年発売。1993年再販。まだ廃盤にならずに売られているようです。

 最近は娘さんの笑里ちゃんばかりが目立っていますが、この前オーボエ奏者を卒業した宮本文昭氏が、オーボエを吹きまくっていた頃のジャズ(フュージョン)系アルバム。
 公式HPではマエストロと名乗っておられますが、私はまだ指揮されたアルバムは持っていないのでだいぶ違和感があります。


 さて、ネペンシーとはなにかというと、苦痛や悲しみを忘れさせる薬のことで、確かにこの CD は鎮静効果があります。
 最初に聞いたときはエジプト語かと思っていました。たぶんギリシャ神話で出てくる架空の薬でしょう。

 

 3曲目では「アラビアのロレンス」が聞こえてきますので、「セルジュ」とはラフマニノフのことでしょう。
 言わずもがなですが、セルゲイのフランス語読みでしょう。

 5曲目はシューマンの「トロイメライ」をアレンジしたもの。

 6曲目はボロディンの「弦楽四重奏曲第2番」。

 7曲目はご想像どおり、タイースのあれです。

 8曲目はジョピンの「波」。

 9曲目はフォーレの「夢のあとに」でしょう。

 このへんはいいとしても、2曲目のチャイコの「花のワルツ」はそれとは気づかなかった!

 ワタシ的には1曲目がイヴァン・リンスの曲だったことにビックリ!

 

  1. ラヴ・ダンス
  2. モデラート・ブリーズ
  3. ファンタジー・オブ・セルジュ
  4. パラヴラス
  5. リトル・ピピス・ドリーム
  6. ブルー・レジェンド
  7. メディテイション
  8. ウェイヴ
  9. イミテーション・シンデレラ
  10. コパキラ

****

関連記事

ディア・フレンズ / 益田幹夫

ディア・フレンズ 益田幹夫 ビクターエンタテインメント株式会社 19

記事を読む

α波1/fのゆらぎ 波のきらめ

α波1/fのゆらぎ 波のきらめ アルファ波アポロン 1994-05-21

記事を読む

十七絃箏 Rieko meets Aya / 麻植理恵子 眞田彩

* 麻植 理恵子(十七絃箏)と眞田彩(Vn)の異色のデュオ。 自費製作でしょうか(定価

記事を読む

謎のCD / Bach Orchestral Suites 2&3

   Athine First Classics 1000 シリーズの1枚。No

記事を読む

光の国・木かげの花 / 宗次郎

光の国・木かげの花宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01売り上

記事を読む

エリック・サティ・ピアノ作品集

エリック・サティ・ピアノ作品集 ビル・クウィスト BMG JAPAN

記事を読む

Jupiter / 平原綾香

Jupiter 吉元由美 平原綾香 Dreamusic 2003-12-16

記事を読む

時の輝き / 西村由紀江

時の輝き 中村暢之 サントラ ポニーキャニオン 1995-03-17

記事を読む

CHISAKO!アーリー・ベスト! / 高嶋ちさ子

CHISAKO!アーリー・ベスト! 高嶋ちさ子 EMIミュージック・ジャパン 2

記事を読む

クロス・ウインド In A Sentimental Mood / 中川昌三

クロス・ウインド 中川昌三 ビクターエンタテインメント 1993-09-22

記事を読む

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑