Atom Hearts Club Duo
![]() |
アトム・ハーツ・クラブ・デュオ(福田進一 meets フェルナンデス) ソル フェルナンデス(エドゥアルド) 福田進一 コロムビアミュージックエンタテインメント 2008-12-17 売り上げランキング : 14779 |
*
ギタリストの福田進一とエドゥアルド・フェルナンデスによるギター・デュオ作品。
*
「アトム・ハーツ・クラブ・デュオ」は吉松隆作曲の「アトム・ハーツ・クラブ・カルテット」を2人用に編曲したもの。
「アトム・ハーツ・クラブ・カルテット」は弦楽四重奏曲ですが、正式名称は「ドクター・タルカスズ・アトム・ハーツ・クラブ・カルテット」です。 エマーソン・レイク&パーマーの「タルカス(吉松さん大好き)」、ピンク・フロイドの「原子心母 Atom Heart Mother」、ビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」をミックスし、鉄腕アトムの 10万馬力でシェイクしたというところから命名。
ギターでやると原曲の生きの良さがあまり出ない感じですね。
*
「ヒロシマという名の少年」は武満徹作曲。名曲ですね。
*
上記の2曲は YouTube へのリンクを張っておきます。
アトムはスーパーアコーディオニストの御喜美江(ミキミエ)さんの演奏です。 どうもTVの「題名のない音楽会」のときのものですね。観た覚えがあります。
*
曲目リスト
1. アトム・ハーツ・クラブ・デュオ I-allegro
2. アトム・ハーツ・クラブ・デュオ II-andante
3. アトム・ハーツ・クラブ・デュオ III-scherzo
5. ≪どろぼうかささぎ≫ 序曲
6. トナディーリャ I-Allegro ma non troppo
7. トナディーリャ II-Minueto pomposo: Andante
8. トナディーリャ III-Allegro vivace
9. アダージョとアレグロ~ロンドン交響曲 第1楽章
10. ロシアの想い出
11. 入江のざわめき~「旅の思い出」より
12. エボカシオン~組曲「イベリア」より
13. カスティーリャ(セギディーリャス)~スペイン組曲より
14. ヒロシマという名の少年
15. リターン・トゥー・アトム・ハーツ・クラブ
*
【関連記事】
【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ
###
関連記事
-
-
イベール 「寄港地」&フルート協奏曲 / デュトワ&モントリオールso
Ibert: Escales/Flute Concerto Ibert Dutoi
-
-
フレグランス / ウォン・ウィンツァン
フレグランス ウォン・ウィンツァン(piano) by G-To
-
-
Illumination – Peaceful Gregorian Chants / Dan Gibson
IlluminationDan Gibson Solitudes 2007-10
-
-
ジムノペディ~サティ名曲集
ジムノペディ~サティ名曲集 レーウ(ラインベルト・デ) マーキュリー
-
-
TOGISM 2 / 東儀秀樹
TOGISM 2 東儀秀樹 EMIミュージック・ジャパン 2000-01
-
-
Pictures Suite(アンリ・マティスの七枚の音)
1995年発売。廃盤です。 架空の女流ヴァイオリニスト、ロイス・クレヨ
-
-
クリスタル・ファンタジー テレビ・テーマ集
テレビ・テーマ集 クリスタル・ファンタジー デラ 1993-04-23 売り上
-
-
VACANCES / Gontiti
VACANCES posted with amazlet at 20.01.1
-
-
[心の沈静歌]穏やかな静けさ~浄歌 / KOKIA
* 歌詞> 穏やかな静けさ~浄歌 * 興奮しているとき、怒り狂っているとき、この
-
-
ケルティック・ナイト
ケルティック・ナイト ノースサウンド Uni/Northsound 2000-







