Atom Hearts Club Duo
![]() |
アトム・ハーツ・クラブ・デュオ(福田進一 meets フェルナンデス) ソル フェルナンデス(エドゥアルド) 福田進一 コロムビアミュージックエンタテインメント 2008-12-17 売り上げランキング : 14779 |
*
ギタリストの福田進一とエドゥアルド・フェルナンデスによるギター・デュオ作品。
*
「アトム・ハーツ・クラブ・デュオ」は吉松隆作曲の「アトム・ハーツ・クラブ・カルテット」を2人用に編曲したもの。
「アトム・ハーツ・クラブ・カルテット」は弦楽四重奏曲ですが、正式名称は「ドクター・タルカスズ・アトム・ハーツ・クラブ・カルテット」です。 エマーソン・レイク&パーマーの「タルカス(吉松さん大好き)」、ピンク・フロイドの「原子心母 Atom Heart Mother」、ビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」をミックスし、鉄腕アトムの 10万馬力でシェイクしたというところから命名。
ギターでやると原曲の生きの良さがあまり出ない感じですね。
*
「ヒロシマという名の少年」は武満徹作曲。名曲ですね。
*
上記の2曲は YouTube へのリンクを張っておきます。
アトムはスーパーアコーディオニストの御喜美江(ミキミエ)さんの演奏です。 どうもTVの「題名のない音楽会」のときのものですね。観た覚えがあります。
*
曲目リスト
1. アトム・ハーツ・クラブ・デュオ I-allegro
2. アトム・ハーツ・クラブ・デュオ II-andante
3. アトム・ハーツ・クラブ・デュオ III-scherzo
5. ≪どろぼうかささぎ≫ 序曲
6. トナディーリャ I-Allegro ma non troppo
7. トナディーリャ II-Minueto pomposo: Andante
8. トナディーリャ III-Allegro vivace
9. アダージョとアレグロ~ロンドン交響曲 第1楽章
10. ロシアの想い出
11. 入江のざわめき~「旅の思い出」より
12. エボカシオン~組曲「イベリア」より
13. カスティーリャ(セギディーリャス)~スペイン組曲より
14. ヒロシマという名の少年
15. リターン・トゥー・アトム・ハーツ・クラブ
*
【関連記事】
【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ
###
関連記事
-
-
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコード 19
-
-
バルトーク:舞踏組曲
バルトーク:舞踏組曲 シフ(アンドラーシュ) コロムビアミュージックエンタテイ
-
-
月の光 : ドビュッシー ピアノ名曲集 / パスカル・ロジェ
月の光 : ドビュッシー / ピアノ名曲集 ロジェ(パスカル) ポリドール 1
-
-
グリーグ・エディション第3集
グリーグ:グリーグ・エディション第3集 グリーグ Naxos 2007-08
-
-
LIFE / クライズラー&カンパニー
LIFE クライズラー&カンパニー エピックレ
-
-
COOL JAZZ COLLECTION 第3号 John Coltrane
クール・ジャズ・コレクション 2008年4月号の付録 CD です。 本誌は捨てちゃった
-
-
BLUE HORIZON / 西村由紀江
BLUE HORIZON 西村由紀江 by G-Tools
-
-
ムーヴィー・ラヴ・テーマ / シンシナティ・ポップス・オーケストラ
★★★☆☆ CD番号:UCCT4031。 テラーク(TELARC)は 1977年に設
-
-
Truth / 岸部眞明
http://dolphin-gt.co.jp/SHOP/10292.html で買え
-
-
ファンタジア / ケニー・ドリュー・トリオ
ファンタジア ケニー・ドリュー・トリオ by G-Tools