Romantic Music for Strings
![]() |
Romantic Music for Strs Grieg Sibelius Naxos 1992-10-26 |
*
1992年発売。Naxos から。
CD番号:8.550330
*
北欧がテーマで、グリークとシベリウスの弦楽曲を集めたもの。
収められた曲は割合よく聴くものが多いです。
仕事中に聴くとシャンとして心が落ち着きます。
*
シベリウスの Rakastava は「愛する人」という邦題で知られています。
#10 の「カンツォネッタ」は「悲しきワルツ」やほかの2曲といっしょに「クオレマ」の一部に含まれています。
*
曲目リスト
(#1-7 が Grieg、#8-13 が シベリウス)
1. Two Melodies, Op.53: Norwegian
2. Two Melodies, Op.53: The First Meeting
3. Two Norwegian Airs, Op.63: Im Volkston
4. Two Norwegian Airs, Op.63: Kuhreigen und Bauerntanz
5. Two Norwegian Airs, Op.63: Erotik
6. Two Elegiac Pieces, Op.34: Hjertesar (Heart Wounds)
7. Two Elegiac Pieces, Op.34: (Last Spring)
8. Romance in C, Op.42
9. Andante Festivo
10. Canzonetta, Op.62a
11. Rakastava, Op.14: The Lover
12. Rakastava, Op.14 The Way Of THe Lovers
13. Rakastava, Op.14 Good Evening…
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」,協奏曲ト長調RV151「アラ・ルスティカ」
これも エフ・アイ・シー による駅売海賊盤の1枚。 CD番号:ANC-11。 *
-
-
【謎の円盤】ホルスト:組曲「惑星」/ カラヤン&ウィーンフィル
CD番号:ANC-40。1991年発売。 ブックオフで 250円で購入したものです。当時の
-
-
風が生まれる瞬間 / 西村由紀江
風が生まれる瞬間 西村由紀江 by G-Tools
-
-
ピアノフォルテ 10 響
* 例のピアノフォルテ(全10巻)の最終巻。 このピアノフォルテというシリーズはなぜかユ
-
-
Best of Tuck & Patti
Best of Tuck & Patti Tuck & Pat
-
-
Dream Walk / 松居慶子
Dream Walk Keiko Matsui Shout Factory 2
-
-
宗次郎 こころのうた(4)愁
* 謎の円盤。定価がないので、頒布ものか。 ブックオフでシリーズの他の円盤と売っていまし
-
-
サティのジムノペディとグノシェンヌをジャック・ルーシェがジャズしちゃいました
Satie: Gymnopidies Gnossiennes Jacques
- PREV
- Atom Hearts Club Duo
- NEXT
- 読影所見の書き方