Oceans / エンヤ
公開日:
:
音楽
2020年8月末に Googleplaymusic で見かけたものです。
エンヤの新盤かと思って最後まで聴いたら、大半が知った曲です。
アマゾンで「デジタル・ミュージック」ではなく「ミュージック」で「Oceans enya」と検索すると、エンヤの曲を弦楽カルテットが演奏した別の CD が表示されます。
よくわからないなと思って調べたら、1997年に発売となった 3枚組のベスト『ボックス・オブ・ドリームス』(おそらく海外のみ)に収録されていた CD がこのたびデジタル配信されることになったようで、その 1枚めだということです。
だからジャケットに1の数字がついているのか。
Oceans だから海に関する曲ばかりかなと思ったら、どうもそうではない曲も入っています。
まあ、でもエンヤは最高だ。
曲目リスト
- Orinoco Flow
- Caribbean Blue
- Book Of Days
- Anywhere Is
- Only If …
- The Celts
- Cursum Perficio
- I Want Tomorrow
- China Roses
- Storms In Africa
- Pax Deorum
- The Longships
- Ebudae
- On My Way Home
- Boadicea
###
関連記事
-
-
忘れられた調べ / 熊本マリ
★★★☆☆ スペイン在住のピアニスト 熊本マリさんの 1997年のアルバム。 モンポ
-
-
モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫)
モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫) 徳間書店 199
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、第39番 クーベリック
「THE ART OF W.A. MOZART」というソニーの頒布シリーズの No.2。
-
-
Intime(アンティム) / 中村由利子
Intime 中村由利子 ソニーレコード 1991-01-21 売り上げランキ
-
-
クラシック・ララバイ
クラシック・ララバイ エッシェンバッハ(クリストフ) オムニバス(クラシック)
-
-
時のまにまに / 井筒香奈江
時のまにまに (izutsu kanae toki no manima ni)
-
-
河童(サントラ) / 米米CLUB
河童 サントラ 米米CLUB ソニー・ミュージックレコーズ 1994-12-1
-
-
Julian Bream Plays Dowland & Bach
Julian Bream Plays Dowland & Bach (Bri
-
-
絹の薔薇 “Graces of Eternity” / 中村由利子
絹の薔薇 “Graces of Etenity” 中村由利子 ソニー
-
-
ブラームス Complete Piano Music 2
Complete Piano Music 2 Brahms