クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ
![]() |
クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ カメラータ・ロマーナ ミカサ通商株式会社 2010-12-01 |
テレマンと同じく、昨日高槻の駅前ショッピングセンターに出ていた出店で購入。
「クラシカル・マスターズ」と題した企画モノで、ミカサ通商株式会社なる会社が輸入したとしか書いてありません。
でも、アマゾンには載っているんです。
どうも 100枚近くからなるシリーズものですね。
- クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ
- クラシカル・マスターズ03 テレマン
と2枚ゲットしましたが、それ以上集めるかは疑問。
演奏はまたまた Camerata Romana。
指揮は Eugen Duvier。
ピアノ・ソナタのソロは Dubravka Tomsic。
トムシックがいるってことは、原盤はどうもPILZと同じか?
と思って調べると、ウォールのレコード資料室という HP で、PILZ のウィーンマスターシリーズの No.6 が「ドメニコ・スカルラッティ:ピアノ・ソナタ集」で、内容がこの CD と全く同じ。
親父のアレッサンドロの「フィップル・フルート協奏曲 イ短調」は見あたりませんでしたが、よもやと思って棚を見ると、ディアゴスティーニの「The Classic Collection 」の No.112 がアレッサンドロの「フィップル・フルート協奏曲 イ短調」+ドメニコ「鍵盤楽器のためのソナタ集(13曲)」 by ダブラフカ・トムシック(p) で、この CD そのままであることが判明。
買わなきゃよかった!
これも演奏、録音はまずまずでした。
380円の価値は十分。
- アレッサンドロ・スカルラッティ:フィップル・フルート協奏曲 イ短調
- ドメニコ・スカルラッティ:ピアノ・ソナタ
- L366
- L349
- L383
- L396
- L103
- L487
- L413
- L104
- L352
- L387
- L210
- L118
- L391
それにしても、ソナタ第118番は名曲ですね。
***
関連記事
-
-
ノダゴロー (un)plugged
YouTube で Goro Noda を検索するとこんなのが出てきました。
-
-
graceful / 西村由紀江
graceful 西村由紀江 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
-
-
Complete Guitar Concertos
Complete Guitar Concertos Castelnuovo-Te
-
-
Soul Quest / 松居慶子
Soul Quest (ALBUM+DVD) 松居慶子 avex trax
-
-
アディエマスIII~スペシャル・エディション
アディエマスIII~スペシャル・エディション アディエマス by
-
-
メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 カントロフ(ジャン=ジャック) コ
-
-
WITH LOVE / 岩代太郎
WITH LOVE TVサントラ ソニーレコード 1998-05-08 売り上
-
-
ターザンランド / 日向大介
ターザンランド~快適ライフ・ミュージック 日向大介 株式会社ポニーキャニオン
-
-
SOMETHIN’ ELSE / キャノンボール・アダレイ
サムシン・エルス+1 キャノンボール・アダレイ by G-Tools
-
-
ANCIENT / 喜多郎
NHKスペシャル「四大文明」サウンドトラック“Ancient”喜多郎 スラバ T
- PREV
- 駅売り廉価盤:テレマン
- NEXT
- 過去の日記のリライト







