*

ウェルスダイナミクス(2)

公開日: : 最終更新日:2017/01/29 未分類

以前にも書きましたが、自分の適性を明らかにして、自分の役割を認識して、自分とは違う適性の人をうまく集めて、巨富を築こうという理論。

この理論に則って行動すれば、効率的に速やかに富を築くことができるそうです。

まあ、組織を運営するのには適材適所が基本ですから。

この理論で組織を運営していけば、うまくいくかどうかは別にして結構楽しいかも。

ロールプレイングゲームっぽいもんね。

ちなみに私はクリエイター。

私には組織は必ずしも必要としないのですが、組織の元になる存在条件(価値の源泉)を作る役らしい。

下のプロファイル図はビジネスのプロセス段階も表していて、クリエイターから始めて時計回りに進行して行き、その段階段階で主役になるプロファイルがあるということ。

wd01

クリエイターは一人で始めて、それからスターを集めて少数精鋭の効率的組織を作るわけですが、後のプロセス(組織を大きく堅固なものにする)が苦手。

というかアキュムレーターの活躍する段階になればもはや存在意義を失って、またどこかで別のものをクリエイトすることになるのでしょう。

私の作った LPテラーク にはスターが結構集まっています。

これからはサポーターとディール・メーカーが必要なわけね。

全部放射線科医で揃えようとするのでたいへんだ・・・

すでにディール・メーカーのプロファイルを持つものは1人明らかになりましたが、日本人の大多数はアキュムレーターらしいので、まだまだ難儀しそうです。

なんか「アストロ球団」っぽいかも。

【関連記事】

ウェルスダイナミクス

###

関連記事

レトロな雰囲気のLED電球「影美人」

ビートソニック LED電球影美人「LDB26」クリア球 電球タイプビートソニック 売

記事を読む

「流れ」とは?

イカサマのないサイコロ1個を10回ふることにしましょう。 奇数を奇、偶数を偶と略記すると、

記事を読む

霊能力者

オセロの中島が霊能力者にはまってさあ大変(今は離れましたが)、とマスコミやコメンテーターが騒いで

記事を読む

no image

ディズニー

* 振り替え休日(昨日の日曜日は天皇誕生日)のようです。 腰痛は昨日よりましですが、立ち上がるの

記事を読む

ずらす思考法(続き)

放射線科勤務医の方に 大きな病院の勤務医でずっと行くのも一つの生き方。 でもそれでは「○○病

記事を読む

王朝の栄枯盛衰のメカニズム

歴史をみると、日本以外の国ではかなり頻繁に王朝が変わりました。 英雄が生まれて統一に成功、

記事を読む

おバカホイホイ(バカなマスゴミが騒ぐともっとバカなヤカラがあぶり出される)

昔、豊洲市場への移転問題で、「地下水が汚染されている場所に移転するのはいかがなものか」とほぼすべての

記事を読む

ゴチになります 2014/4/10 放送分

* 昨日夕食時に TV で観たのですが、以前レギュラーだった杏がリベンジをかけて登場。 この

記事を読む

「七転び八起き」って?

今ふと気づいたのですが、七転び八起きってヘンじゃないですか? 七回転んでも八回起きればいいとい

記事を読む

放流の意味はない(むしろ有害?)

Youtube の「へんないきものチャンネル」をよく観ますが、「【まさかの】魚の放流って意味

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑