役に立たない役員
公開日:
:
最終更新日:2014/05/14
未分類
*
半沢直樹とか観ていると特にそう思いますが、会社とか組織は大きくなればなるほど役に立ってない”役員”が多いと思いませんか?
役に立ってないのに役員とはおこがましいので、”役たたな員” と呼びましょう。
さもなければ、厄員 だ。
*
ある会社などはとても小さいのに、社長と副社長が役たたな員 で、ずいぶん下のものが苦労していました。
*
そこに出勤するだけで規定の報酬がもらえると思いこんでいるのでしょうが、彼らを1人減らせば新入社員を 5-10人増やせます。
役員室の天井に隠しカメラつけてどれくらい働いているかチェックして、要らないものは処分すればいいと思います。
私がオーナーならそうします。
*
そう言えば、役に立ってない人間なのに”役人”とかいうのもいますね。
###
関連記事
-
-
サンライズはメロンパンではない
元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に
-
-
kotaro.yasuiwa@gmail.com
* * * * お気づきだったかどうかわかりませんが、私はこのブログでは kotaro.y
-
-
ダイキン 加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」 TCK55M-W
ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」 バニラホワイト TCK5
-
-
飼い犬に傷口をなめられ、片腕両足切断
* 飼っている犬が誤って飼い主のくるぶしに「擦り傷」を負わせた。 その飼い主が飼っている他
-
-
パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。 でも厄介です。 バージョンや機種が違えば、「1
- PREV
- 人面瘡―手塚治虫怪奇アンソロジー / 手塚 治虫
- NEXT
- マル(句点)の使い方






