たかじんのそこまで言って委員会
*
東京ではゼッタイ流さないとたかじんが約束している怪物番組「たかじんのそこまで言って委員会」。
これを観ている人と観ていない人では民度にすごい差がつくと思います。
政府が記者クラブなどで発表する大本営発表をそのまま新聞に書くマスコミの話をうのみにする東京の人と、ウラのウラまで内実をえぐるこの番組を観られる東京以外の人とではてんで話になりません。
今回の大阪市長&府知事選挙もこの番組の影響が大きいと思います。
東京の人はかわいそうだなぁ。
*
こんな DVD 観ても量が全然足りませんね。↓
*
![]() |
たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION I [DVD]
よみうりテレビ 2006-05-08 |
![]() |
たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION II [DVD]
読売テレビ 2007-04-10 |
![]() |
たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION III [DVD]
東宝 2008-07-25 |
*
関連記事
-
-
Myソモサン・セッパ(7)
* あなたの知力を試します。 【問題】 現地の人と結婚し、ロンドンに住む日本人女性のケイコ
-
-
「時は金なり」の意味を間違っていませんか?
* 「時は金なり」は Time is money. の訳ですね。 「時間はお金と同じ
-
-
人命はみな同じように重い。そして1人の命は地球全体と匹敵する。
どうでもいいですよ・・・ 昔、ある国の政治家がこんなことを言ったとします。 「人
-
-
Myソモサン・セッパ(3)の答え
考えれば考えるほどわからなくなってくる問題です。 【問題】 昨日のTVのソモサン・セッパでは
-
-
スペランツァF.C.高槻
事務所に届いている高槻市の市民便りに スペランツァF.C.高槻 という、おらが街
-
-
「ウン、コのニオイは?」と思ったときにはすでに遅し
バキュームカー(汲み取り車)はモーターもしくは石油発動機でタンク内の空気を排出して陰圧をつくり、その
- PREV
- 世襲の政治家
- NEXT
- ネットショップ開店代行