生きることの意味
公開日:
:
未分類
誰かの本に書いてあったのですが、
「生きることに意味はない」
そうです。
「生きて何をなすかに意味がある」
ということでしょう。
*
ただ生きるだけなら、
ミミズだって オケラだって アメンボだって
それからタチコマだって
生きているわけで、それは人間でも同じで、単なる前提ですよね。
どうせ生きるのであれば、意味のある人生にしたいと思います。
*
ということで、常に計画をたてて「なにかをなす」余生を送っていきたいと思います。
生き(?)あたりバッタリ はやめます。
###
関連記事
-
-
快眠法 / 寝る前に手足を温めると寝付きがよい
お手軽な快眠法を一つ。 そろそろ寒くなってきましたネ。 私は若いときは全然大丈夫でしたが、最
-
-
スペランツァF.C.高槻
事務所に届いている高槻市の市民便りに スペランツァF.C.高槻 という、おらが街
-
-
GODZILLA 怪獣惑星
日本が誇る「ゴジラ」シリーズ初の長編アニメーション映画の全三部作の第一作。Netflix で
-
-
「時は金なり」の意味を間違っていませんか?
* 「時は金なり」は Time is money. の訳ですね。 「時間はお金と同じ
-
-
花には蝶がやってくる・・・
* 本日読んだ本(自己開発系)に、 花には蝶がやってくる クソにはハエがたかる
- PREV
- アメリカ株投資 2021-4-6
- NEXT
- 世説新語 / 目加田誠 長尾直茂