韓国人による沈韓論 / シンシアリー(2)
公開日:
:
読書
![]() |
韓国人による沈韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-08-31 売り上げランキング : 76984 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
『韓国人による恥韓論』の続編。
この本は以前にもここで書いたのですが、また読み返してみてしみじみ感じました。
韓国に住む歯科医のシンシアリー(ペンネーム)さんが今回テーマに選ぶのも反日ですが、ちょうどこのとき発生したセウォル号事件を詳しく解説してくれます。
そこで繰り広げられた韓国ならではの奇怪な出来事の背景を知ることができて非常に役にたちました。
この人の頭脳は明晰で、文章もうまいですね。
セウォル号の前にも西海フェリー号沈没事故というそっくりの事件があったそうですが、政府は何の対策も講じず、また同じ(規模はより大きい)事件が起きたのです。
韓国人の精神構造が原因で、韓国の社会構造が構築されているので当たり前という結論で、そのため直る見込みはないということです。
ですから、韓国とまともに(対等に)付き合える国はどこにもなさそうです。
付き合っても嫌な思いをするだけ。
非韓三原則(あるいは五原則)が重要ですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 / ケント・ギルバート
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 (講談社+α新書) ケント・ギルバート 講
-
-
眠る鬼 ― 鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
眠る鬼―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2003-05
-
-
戦国城塞傳 / 津本陽
★★★☆☆ 12の日本の城と城主についての話。 小説ではなく、エッセイです。
-
-
なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? / たむらけんじ
なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか? (ワニブックスPLUS新書) たむらけ
-
-
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック
-
-
見抜く経済学 / 渡邉哲也(2)
見抜く経済学 渡邉 哲也 かんき出版 2014-02-19 売り上げランキング
-
-
ラストコンチネント―山田章博全集 (2) / 山田 章博
ラストコンチネント―山田章博全集 (2) Paper comics 山田 章博
-
-
中国を永久に黙らせる100問100答 / 渡部 昇一
中国を永久に黙らせる100問100答 (WAC BUNKO) 渡部 昇一 ワ
-
-
日本復興計画 / 大前 研一
日本復興計画 Japan;The Road to Recovery 大前 研一
-
-
嘘だらけの日中近現代史 / 倉山 満(2)
嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-06-01
- PREV
- 2017 紅葉狩り in 京都
- NEXT
- HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復