ロバート キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』
*
本日はたいちん先生の病院に。
診断システムが変わっており、ちょっととまどいました。
*
ご想像のとおり、Y先生とは私のことですが、たいちん先生が『金持ち父さん 貧乏父さん』をまだ読んでいないがアマゾンで購入したというので、ちょっと話題に。
『金持ち父さん 貧乏父さん』の第一冊目のキモは
- 金持ち父さんの事業の内容(秀才の貧乏父さんとの対比)
- 賃金なしで働くことの意味
の2つであり、それ以外のところはだらだらした話が続いているだけで、読み飛ばしてもかまわないと思います。
このうち2が重要です。特に独立していないサラリーマン(医師含む)はほとんど体得できていません。要は賃金に呪縛されているのです。この呪縛から解き放たれることが重要なんですけどね。
『金持ち父さん 貧乏父さん』の続編の『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』の方がさらに詳細で、おもしろくてためになります。
とにかくこの2冊を読んで、私は市民病院を辞める決心がつきました。
もっと早く読めばよかった。
![]() |
金持ち父さん貧乏父さん ロバート キヨサキ シャロン・レクター(公認会計士) 白根 美保子 筑摩書房 2000-11-09 |
![]() |
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント ロバート キヨサキ 白根 美保子 筑摩書房 2001-06-27 |
###
関連記事
-
-
文房具を楽しく使う ノート・手帳篇
文房具を楽しく使う ノート・手帳篇 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
-
-
出稼げば大富豪 成功が見えた編 (調子ぶっこきシリーズ) / クロイワ・ショウ
出稼げば大富豪 成功が見えた編 (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・ショウ
-
-
日本と世界がわかる 最強の日本史 (扶桑社新書) / 八幡和郎
日本と世界がわかる 最強の日本史 (扶桑社新書) 八幡 和郎 扶桑社 2017-
-
-
西の関ヶ原 / 滝口 康彦
西の関ヶ原 (人物文庫) 滝口 康彦 学陽書房 2012-07-05 売り
-
-
株式投資「システムトレード」の極意―3年5ヶ月で5億円の資産を築いた! / 保田 望
株式投資「システムトレード」の極意―3年5ヶ月で5億円の資産を築いた! 保田
-
-
絶妙な手帳メモの技術 / 福島 哲史
絶妙な手帳メモの技術 福島 哲史 明日香出版社 2005-11-30 売り上げ
-
-
哀しき半島国家 韓国の結末 / 宮家 邦彦
哀しき半島国家 韓国の結末 (PHP新書) 宮家 邦彦 PHP研究所 2
-
-
地球ナンバーV-7 / 横山光輝
地球ナンバーV-7 (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横山 光輝 講談
-
-
日本史 怖くて不思議な出来事 / 中江 克己
日本史 怖くて不思議な出来事 (PHP文庫) 中江 克己 PHP研究所 199
-
-
鋼のメンタル (新潮新書) / 百田 尚樹
鋼のメンタル (新潮新書) 百田 尚樹 新潮社 2016-08-10 売り上げ
- PREV
- ルーブル美術館を心ゆくまで一人で堪能
- NEXT
- 一人文芸部
Comment
[…] ⇒ http://yiwasaki.com/wp/?p=7001 […]