*

聴け聴けクラシック―ぼくの名曲101選

公開日: : 最終更新日:2014/04/16 読書 ,

kkclass011.jpg 聴け聴けクラシック―ぼくの名曲101選 (朝日文庫)
砂川 しげひさ
朝日新聞 1993-12
売り上げランキング : 796325
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

漫画家 砂川しげひさ氏のクラシック評論。

今回はお気に入りの 101曲を紹介。

アルベニスの「アストゥーリアス」、ガルッピの「ピアノ・ソナタ第5盤」、小山清茂の「管弦楽のための木挽歌」、コレルリの「ヴァイオリン・ソナタ第12番」、サティの「パラード」、サン・ジョルジュの「協奏交響曲」、シューベルトの「ハンガリー風ディベルティメント」、ショスタコーヴィッチの「チェロ・ソナタ」、チマローザの「休廷楽士長」、長沢勝俊の「子供のための組曲」、モーツァルトの「プロシア王四重奏曲」、ライヒの「6台のマリンバ」は聴いたことがないと思います。

ナクソスの会員になっていればほとんどの曲は今すぐに聴けるはず。

せっせと聴かなくては!

###

関連記事

知的生産のためのすごい!仕事術 / 晴山 陽一

知的生産のためのすごい!仕事術 (青春新書インテリジェンス) 晴山 陽一 青

記事を読む

新・日本の七不思議 / 鯨 統一郎

新・日本の七不思議 新・日本の七不思議 (創元推理文庫) 鯨 統一郎

記事を読む

アフィリエイトでめざせ!月収100万円 / あびる やすみつ

2011.03.11(金) アフィリエイトでめざせ!月収100万円―ウェブサイ

記事を読む

ど素人がはじめるFXの本 / 羊飼い

ど素人がはじめるFXの本 「羊飼いの外国為替証拠金取引FXブログ」管理人 羊飼

記事を読む

黒を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日

ついこの前、「青を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」をご紹介しましたが、

記事を読む

ユニオン・クラブ綺談 / アイザック アシモフ

ユニオン・クラブ綺談 (創元推理文庫) アイザック アシモフ 池 央耿 東京

記事を読む

古代史の秘密を握る人たち / 関裕二

古代史の秘密を握る人たち―封印された「歴史の闇」に迫る (PHP文庫) 関 裕二

記事を読む

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー

記事を読む

犯韓論 / 黄 文雄

犯韓論 (幻冬舎ルネッサンス新書 こ-4-1) 黄 文雄 幻冬舎ルネッサンス

記事を読む

タダより高いものはない / 上念司

タダより高いものはない (イースト新書) posted with amazle

記事を読む

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑