*

サピエンス全史 / ユヴァル・ノア・ハラリ

公開日: : 読書

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福
ユヴァル・ノア・ハラリ
河出書房新社
売り上げランキング: 275

★★★☆☆

長かった割にそんなに目新しいことは書いてなかったのですが、それは私が橘玲など他の人の本を読んでいたからと思います。

ホモ・サピエンスが現生人類の中で競争に勝ったのは「認知革命」によって抽象的思考ができるようになり、自らが作り出したフィクション(虚構)を集団で共有できるようになったから。

その後「農業革命」、「科学革命」を経てすべての生物の中で優越種になり、3つの虚構(貨幣、帝国、宗教)の力をうまく利用して確固たる地位を築いているというのが著者の歴史観です。

私が面白いなと思ったのは、サピエンスは小麦を選択して栽培することで多くのものを得たが、それと引き換えに小麦の奴隷(奉仕者)という立場に陥っているという指摘。

著者はユダヤ人なので米(水稲)のほうが小麦やトウモロコシに比べ連作障害をきたさないので効率的ということは書いていませんが、米としても奴隷になるのは同じですもんね。

まあ、知識の整理になって面白い本だとは思いました。

もっと短くまとめてくれるととてもありがたいのですが。

###

関連記事

だから日本は世界から尊敬される (小学館新書) / マンリオ カデロ

だから日本は世界から尊敬される (小学館新書) マンリオ カデロ 小学館 201

記事を読む

人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 / 神崎洋治

★★★☆☆ 著者はテクニカルライターで、文系にもわかるように説明するのが非常にうまいです。

記事を読む

常時接続悪のマニュアル

常時接続悪のマニュアル TIP データハウス 2002-02 売り上げランキン

記事を読む

ザ・ローンチ (ザ・ローンチ 世界一効率的に億万長者になる方法) / ジェフ・ウォーカー

ザ・ローンチ (ザ・ローンチ 世界一効率的に億万長者になる方法) ジェフ・ウォ

記事を読む

日本史真髄 (小学館新書) / 井沢 元彦

日本史真髄 (小学館新書) 井沢 元彦 小学館 2018-08-03 売り上げ

記事を読む

若草姫―花輪大八湯守り日記 / 高橋 義夫

若草姫―花輪大八湯守り日記 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2007

記事を読む

本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎 (2)

「本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎」の続きです。 この本の後半では次のようなことがらが、証

記事を読む

はるかなる朝 / 星野 之宣

はるかなる朝 (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 2005-

記事を読む

聴け聴けクラシック―ぼくの名曲101選

聴け聴けクラシック―ぼくの名曲101選 (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新聞

記事を読む

究極のテクニカル分析 / 黒岩 泰

究極のテクニカル分析 黒岩 泰 オーエス出版 2004-03-19 売り上

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑