浴びるように読む
公開日:
:
最終更新日:2014/04/16
読書
*
この本(『起業は1冊のノートから始めなさい』)でしたか、著者が「浴びるように本を読む」という表現をされていて、とても気に入りました。
「浴びるように飲む」でも「あびるゆう(窃盗で有名)」でもないので、ご注意。
*
私は本を中学2年生の頃から1日1冊(平均です)読むことにしています。
学生の頃は試験前も読んでいました。
本を読むことが一番コストパフォーマンスの高い向上法だと思っています。
ノンフィクションでは著者が相当長い時間(場合によっては一生)打ち込んできたことのエッセンスが開示されています。普通の人では一生かかっても得られない知恵であることが多いです。
フィクションでも違う人生を疑似体験することができます。安全に、手短に。
まさに宝の山と言えるでしょう。
*
成功は人によって様々ですが、失敗のパターンは似通っており、いくつかにまとめられます。
そういう失敗のポイントを格安で知ることができます。
読まないで人生を送ることは、地雷地域を知らずに歩くようなもの。
ああ、本ってすばらしい。
*
【関連記事】
起業は1冊のノートから始めなさい―――「事業プラン」から「資金計画」までを可視化する起業ログのススメ / 上野 光夫
###
関連記事
-
-
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック / 中原 駿
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック (現代の錬
-
-
デジカメ写真は撮ったまま使うな! / 鐸木 能光
デジカメ写真は撮ったまま使うな!―ガバッと撮ってサクッと直す (岩波アクティブ新
-
-
超売れっ子2ちゃん出身作家が明かすネットでビジネスに成功する方法
超売れっ子2ちゃん出身作家が明かすネットでビジネスに成功する方法 三橋
-
-
タイタニア5 <凄風篇> / 田中 芳樹
タイタニア5 <凄風篇> (講談社ノベルス) 田中 芳樹 講談社
-
-
チームハックス / 大橋悦夫 佐々木正悟
チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術 大橋 悦夫 佐々木 正悟
-
-
平成サラリーマン川柳傑作選10
平成サラリーマン川柳傑作選 平成サラリーマン川柳傑作選〈10貫目
-
-
新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) / 上杉 隆
新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) 上杉 隆 PHP研究
-
-
「すぐやる人」のノート術 / 塚本 亮 (2)
★★★☆☆ 以前にも簡単に紹介したのですが、じつはこの本には全部で5種類のノート術が載って
-
-
鉄の旋律 / 手塚治虫
鉄の旋律―The best 3 stories by Osamu Tezuka
-
-
日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (1)
日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新