「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く / 小阪裕司
公開日:
:
読書
![]() |
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く (角川oneテーマ21) 小阪 裕司 KADOKAWA / 角川書店 2013-05-10 売り上げランキング : 3274 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ワクワク系のマーケッター小阪さんの購買心理学の本。
内容は平易。
2つのハードル
2つのハードルをお客に越えさせることができればものが売れる という話が最初のほうに出てきます。
1つ目は「買いたい」ハードルで、2つ目は「買える」ハードル。
最初が情動で、あとは理性(財布との相談)ということです。
情動が大きければ多少高くても買うし、情動が低ければ買えるかなんてことはさらさら考えない。
売れないのは不況のせいではない
売れないのは不況のせいではない と書いてあります。なぜなら脳は不況かどうかわからないから。ものを見て買いたいと思うのは不況とは無関係です。
と著者はおっしゃいますが、2つ目のハードル「買えるかどうか」のカベが高くなって、やっぱり売れにくいんじゃ?
消費者との共感を育てる
最後の章に出てきますが、顧客との心の繋がりを重視していくと、相手の思い、欲求がわかってきて、顧客のためになるようなものをこちらが用意してそれを買ってもらうという深い関係を築けるようになる。
それが理想の販売法のようです。
うーん、それまで店がもつかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
ケータイで稼ぐ アフィリエイト / 佐野 正弘
ケータイで稼ぐ アフィリエイト 佐野 正弘 技術評論社 2006-10-03
-
-
FXじゃなくても24時間、世界中に投資できる〜GIT(海外指数先物取引)のススメ〜 / 橋本清志
★☆☆☆☆(わざわざ買うまでもない本) 著者はトレーダーズ証券代表取締役社長。
-
-
仁義なき世界経済の不都合な真実 / 三橋貴明, 渡邉哲也
〈ぶっちゃけ話だからよくわかる! 〉仁義なき世界経済の不都合な真実 三橋貴明 渡邉
-
-
【図解】萌える自衛隊 国民のための防衛白書 / 井上 和彦
【図解】萌える自衛隊 国民のための防衛白書 井上 和彦 扶桑社 2011-08-
-
-
アバンチュール21 / 手塚 治虫
アバンチュール21 (手塚治虫漫画全集) 手塚 治虫 講談社 1980-12
-
-
イグアナの娘 / 萩尾望都
★★★☆☆ これも萩尾望都大センセイの短編集。SF ではなく日常生活を少し歪めたようなちょ
-
-
ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34) / 辻秀一
ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34) 辻秀一 フォレス
-
-
ムーン・ロスト / 星野 之宣
ムーン・ロスト (講談社漫画文庫 (ほ2-5)) 星野 之宣 講談社 2006
-
-
プライベートバンカー カネ守りと新富裕層 / 清武英利(2)
★★★☆☆ 2日前に紹介した「プライベートバンカー カネ守りと新富裕層 / 清武英利」です
-
-
強い経済が強い日本をつくる / 三橋 貴明, 田母神 俊雄
強い経済が強い日本をつくる 三橋 貴明 田母神 俊雄 海竜社 2013-07-0