「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く / 小阪裕司
公開日:
:
読書
![]() |
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く (角川oneテーマ21) 小阪 裕司 KADOKAWA / 角川書店 2013-05-10 売り上げランキング : 3274 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ワクワク系のマーケッター小阪さんの購買心理学の本。
内容は平易。
2つのハードル
2つのハードルをお客に越えさせることができればものが売れる という話が最初のほうに出てきます。
1つ目は「買いたい」ハードルで、2つ目は「買える」ハードル。
最初が情動で、あとは理性(財布との相談)ということです。
情動が大きければ多少高くても買うし、情動が低ければ買えるかなんてことはさらさら考えない。
売れないのは不況のせいではない
売れないのは不況のせいではない と書いてあります。なぜなら脳は不況かどうかわからないから。ものを見て買いたいと思うのは不況とは無関係です。
と著者はおっしゃいますが、2つ目のハードル「買えるかどうか」のカベが高くなって、やっぱり売れにくいんじゃ?
消費者との共感を育てる
最後の章に出てきますが、顧客との心の繋がりを重視していくと、相手の思い、欲求がわかってきて、顧客のためになるようなものをこちらが用意してそれを買ってもらうという深い関係を築けるようになる。
それが理想の販売法のようです。
うーん、それまで店がもつかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
日経テクノロジー展望2022 世界を変える100の技術
★★★☆☆ 以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」、「日経テ
-
-
システムトレード 「超」楽勝法 / 株式会社オスピス
ウェブ連動!3つの 「売買モデル」が無料でダウンロードできる システムトレード
-
-
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル
★★★★☆ 2021年冬に出ていた本ですが、ジワジワ売れているようです。 まだ全部読
-
-
クラッシャージョウ / 細野 不二彦
クラッシャージョウ (MF文庫) 細野 不二彦 高千穂 遙 メディア
-
-
最新技術解説 入門IPv6 / ネットテクノロジーラボ
最新技術解説 入門IPv6 ネットテクノロジーラボ 技術評論社 1999-09
-
-
プロフェッショナル・アフィリエイトへの道―あなたが稼げない理由教えます / 森田 慶子
プロフェッショナル・アフィリエイトへの道―あなたが稼げない理由教えます 森田
-
-
「学力」の経済学 / 中室牧子(1)
「学力」の経済学 中室 牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015-06-
-
-
経済で読み解く日本史 安土桃山時代 / 上念司
経済で読み解く日本史② 安土桃山時代 posted with amazlet
-
-
47都道府県うんちく事典 / 八幡和郎
★★★☆☆ 滋賀県出身の元官僚の八幡和郎先生の本。 先生の本は情報がぎゅっとまとま
-
-
ロバート キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』 (2)
* ⇒ http://yiwasaki.com/wp/?p=7001 土曜日にたいちん先生と







