独学大全 / 読書猿
公開日:
:
最終更新日:2022/12/25
読書
752ページからなる大書。厚さが 5cmもあり、持ちにくいです。
副題は「絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法」とか。
じつはまだ 6割くらいしか読んでいませんが、結構面白い。
独学は独学ゆえに非効率になりがちで、途中で投げ出す人も多いでしょう。
この本は独学を効率的に体系的に持続可能的に行うためのハンドブックです。
文系の人にも理系の人にも使えます。
聞いたこともないものを含め 55もの技法が紹介されているので、自分にあいそうなものから実行してみるといいと思います。
752ページなんて読めないよと言う人は 独学そのものに向いていないので、この本を買う必要はありません。キッパリ。
*
若いときにこの本のような良書に出会えていたなら、今頃いっぱしのインテリゲンチャ(死語?)になれていたかもしれないと思うと少し残念です。
まあ遅ればせながら、明日からこの本の技法を少しずつ試してみようかなとは思っています。
その前に全部読まなくっちゃ。
###
関連記事
-
-
新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘玲
★★★★☆ 橘玲(たちばなあきら)さんの新作。 旧作の書き直しなのですが、両者の間に
-
-
1億稼ぐ「検索キーワード」の見つけ方 / 滝井 秀典
1億稼ぐ「検索キーワード」の見つけ方—儲けのネタが今すぐ見つかるネットマーケ
-
-
2億円と専業主婦 / 橘玲 (2)
★★★★☆(おもしろい) 前回の記事「2億円と専業主婦 / 橘玲」の続き。
-
-
元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者 / 小林義崇
★★★☆☆ ベストセラーに「隣の億万長者」という本があります。億万長者という集団を観察して
-
-
世説新語 / 目加田誠 長尾直茂
世説新語 (新書漢文大系 21) ★★★☆☆ 最近、Youtube で歴史ネタのチャンネ
-
-
朝日新聞のトンデモ読者投稿
朝日新聞のトンデモ読者投稿 (晋遊舎ムック) 朝南 政昭 晋遊舎 2007-0
-
-
凛冽の宙 / 幸田 真音
凛冽の宙 幸田 真音 小学館 2002-02 売り上げランキング : 8055
-
-
会議を刺激する男になる / 中谷 彰宏
会議を刺激する男になる (PHP文庫) 中谷 彰宏 by G-T
-
-
偽善の医療 / 里見 清一
偽善の医療 (新潮新書) 里見 清一 新潮社 2009-03 売り上げランキン
-
-
古代史の真相 / 黒岩 重吾
古代史の真相 (PHP文庫) 黒岩 重吾 PHP研究所 1996-10 売り上







