*

だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) / 岡田英弘

公開日: : 最終更新日:2018/07/14 読書

だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書)

岡田 英弘

PHP研究所 2005-09-15

売り上げランキング : 56385

Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆

岡田史学にはいつも啓蒙されていますが、この本も卓見ばかりで、ため息しか出ません。

薄い本ですぐ読めて、「あー、ためになったぁ」と思える本です。

史記の影響

司馬遷の「史記」によって提示された紀伝体がその後のシナの歴史書を縛りつけてしまったため、その後の歴史書(正書)には都合の悪いことは書かれなかったり、軍人の功績は無視したり、歴史はすでに一巡してこれ以上の変化はないものと規定したり、いろいろと事実や現実との解離が見られるようになったようです。

史記によって提示された「天下の正統は一つ」というテーゼが現在も「一つの中国」という思想になって、中国が台湾を認めない理由になっています。

台湾(中華民国)は清から禅譲を受けた正統国家ですが、中国は中華民国から禅譲を受けていないので、台湾を認めると自分が正統でないことを認めてしまうことになるからですね。

中華思想

「中華思想は負け惜しみの思想」は、南宋が金による圧迫を受けて戦では勝ち目がないために「こちらのほうが正統だ」という負け惜しみを資治通鑑に記したことで、現代まで生き残ったものだと指摘されています。

南宋ももともと趙匡胤が作った国で、夷狄の出身です。それが一度はシナ全土を征服したものの金により南半分に抑え込まれたわけで、中華を名乗るのはおかしいわけですね。

シナ史の問題点

漢書、元史、三国志の問題点も指摘されています。

最後の章の「欽定外藩蒙古回部王公評伝」に至っては存在も知りませんでした。

ほかの本ではこれらの致命的な欠点は教えてくれませんね。まことに勉強になります。

学校でウソだらけの歴史(の一部)を教え込まれた我々はこういう俯瞰的な視点を持ってもう一度歴史を眺めてみる必要があります。

山川書店の本をいくら読んでもあきまへん

関連記事

###

関連記事

ビジネス寓話50選 物語で読み解く、企業と仕事のこれから (アスキー新書) / 博報堂ブランドデザイン

ビジネス寓話50選 物語で読み解く、企業と仕事のこれから (アスキー新書) 博報堂

記事を読む

サイボーグ009 (1) / 石ノ森 章太郎

サイボーグ009 (1) (秋田文庫) 石ノ森 章太郎 秋田書店 1994-

記事を読む

本当は怖ろしい韓国の歴史 / 豊田隆雄

本当は怖ろしい韓国の歴史 posted with amazlet at 19.

記事を読む

すべての美人は名探偵である / 鯨 統一郎

すべての美人は名探偵である (光文社文庫) 鯨 統一郎 光文社 2007-12

記事を読む

心の中に火をつける50のヒント / 中谷 彰宏

心の中に火をつける50のヒント 中谷 彰宏 by G-Tools

記事を読む

FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓

FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 (F

記事を読む

3万人のビジネスエリートから学んだ 超 ・スピード仕事塾 / 中島 孝志 (2)

3万人のビジネスエリートから学んだ 超 ・スピード仕事塾 (しごとハンドブック)

記事を読む

たけみつ教授のホントは非常識な通説日本史 / 武光 誠

たけみつ教授のホントは非常識な通説日本史 (リイド文庫) 武光 誠 リイド社

記事を読む

ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 / 茂木 誠

★★★☆☆ 著者は駿台予備校の世界史科講師とか。 そのせいか平易な語り口であり、こち

記事を読む

テリー&中谷の人生のツボ / テリー伊藤 中谷彰宏

テリー&中谷の人生のツボ (王様文庫) テリー伊藤 中谷 彰宏 三笠

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑