手塚治虫怪奇短編集 忘却の彼方の真実編
公開日:
:
読書
![]() |
手塚治虫怪奇短編集 第3巻 (講談社漫画文庫)
手塚 治虫 講談社 2004-11-12 売り上げランキング : 306308 by G-Tools |
★★★☆☆
同じタイトル『手塚治虫怪奇短編集 忘却の彼方の真実編』で別の本もあります。
ややこしいですね。
*
解説は漫画家 水野英子さん。水野さんも手塚さんにあこがれてこの道に入ったんですね。
漫画家も職人の一種ですので、匠を尊敬する日本ではこのような連鎖反応でどんどん大家が輩出されていきます。
成功をお金で測る国(儲かる職に次々乗り換えていく)ではこのような現象は起きませんね。
それが日本がマンガ大国である理由だと思います。
収録作
- 鉄腕アトム「火星から帰ってきた男」
- 虎人郷
- 新・聊斎志異「お常」
- コラープス
- ばるぽら「女と犬」
- ブラック・ジャック「過ぎ去りし一瞬」
- アトムキャット「ネコのミイラ」
###
関連記事
-
-
漢字三昧 / 阿辻哲次
★★★☆☆ 著者の専門は中国文字文化史とかで、専門的な話が聞けます。 今まで疑問に思
-
-
続・世界の日本人ジョーク集 / 早坂 隆
続・世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ) 早坂 隆 中央公論新社 20
-
-
歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全
★★★☆☆ 代々木ゼミナールで世界史を教えている祝田(いわた)先生の本。 東大世界史
-
-
神々のWeb3.0 / 小林雅一
神々のWeb3.0 神々の「Web3.0」 (光文社ペーパーバックス) 小林雅
-
-
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く / 小阪裕司
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く (角川oneテー
-
-
「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 / 三橋貴明 上念司
「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 (知的発見
-
-
戦国大名の四天王烈伝 / 『歴史読本』編集部
戦国大名の四天王烈伝 (新人物往来社文庫) 『歴史読本』編集部 新人物往来社
-
-
増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(3)
★★★☆☆ 「増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(2)」の続きです。 源平合戦のとこ
-
-
理系思考 / 元村有希子
理系思考 元村 有希子 毎日新聞社 2007-10-27 売り上げランキン
-
-
街道をゆく (5) モンゴル紀行 (朝日文芸文庫) / 司馬遼太郎
街道をゆく (5) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1978