仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) / 鈴木貴博
公開日:
:
最終更新日:2017/12/09
読書
![]() |
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) 鈴木 貴博 講談社 2017-08-18 売り上げランキング : 17236 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
恐るべき予言の書。
AI が進化していくと人間の仕事がどんどん奪われていきます。
同じようなことは産業革命以前のイギリスで起き、多数の人間が失職しました。
この本ではあと数年~十数年でかなりの職がなくなるというのが詳細に書いてあります。
知りたい方は読んでください。
くすん、医者もほとんどなくなるんですよね。
関連記事
###
関連記事
-
-
本取り虫 / 群ようこ
★★★☆☆ 群ようこ先生の本に関するエッセイ集です。 カバーデザインは南伸坊大先生で
-
-
猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫
猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋
-
-
神経内科へ来る人びと / 米山 公啓
神経内科へ来る人びと (ちくま文庫) 米山 公啓 by G-Tool
-
-
日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) / 兵頭二十八
日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) 兵頭 二十八 講談社 201
-
-
本当は怖ろしい韓国の歴史 / 豊田隆雄
本当は怖ろしい韓国の歴史 posted with amazlet at 19.
-
-
街角のタバコ屋はなぜ営業を続けられるのか? / 神樹 兵輔
街角のタバコ屋はなぜ営業を続けられるのか?―日常生活に密着した経済のしくみとカラ
-
-
趣味は読書。 (ちくま文庫) / 斎藤 美奈子
趣味は読書。 (ちくま文庫) 斎藤 美奈子 筑摩書房 2007-04 売り上げラ
-
-
がんばれクラシック / 砂川 しげひさ
がんばれクラシック (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新聞 1993