仕事は、こんなに面白い。 / 中谷 彰宏
公開日:
:
読書
![]() |
仕事は、こんなに面白い。
中谷 彰宏 PHP研究所 2012-04-17 売り上げランキング : 190351 by G-Tools |
★★★★★(これはいい)
「新人時代の頑張り方がわかる70の方法」という副題がついており、新米サラリーマン向けの本ですが、なかなか深いです。
もう一度新人時代に戻りたくなってきます。
あのときこの本を読んでいたらだいぶ違うものになっていたでしょう。
*
「80%の人と120%の人がいる」というのは鋭い考察です。
80% の人というのはいつも 80% で十分だろうと考える人のことです。
ロボットはいつも 100%なので 80% の人たちはいずれ劣化が進んでロボットや他の 80% の若者に追い抜かれて敗れていきます。
120% の人は普通の人が 100% と思うところより常にやりすぎてしまう人のことです。
自分では限界を決めていないので、普通にやっていても気がついたら 120% になっているという人です。
こういう人は、自分では努力が足りないと思っているのに、他人(80% の人)から見るとなんでも完璧にできるように見えるわけですね。
関連記事
- 節目に強い人が成功する―あなたの「格付け」をアップする44の具体例 / 中谷 彰宏
- 人生を変える自分ブランド塾―ブレない人の74の習慣 / 中谷 彰宏
- 大金持ちになれる人小金持ちで終わる人 / 中谷彰宏
###
関連記事
-
-
アメリカの高校生が学んでいるお金の基本 / アンドリュー・O・スミス
まだ全部読んでおりませんが、これはすばらしい本ですね。 アメリカで書かれた本なので不動
-
-
国富新論 / 三橋 貴明
国富新論 三橋 貴明 扶桑社 2013-09-18 売り上げランキング : 16
-
-
FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 / 平田啓
FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 posted with am
-
-
陰謀の日本中世史 / 呉座勇一
陰謀の日本中世史 (角川新書) posted with amazlet at
-
-
新華僑のスゴい仕事術 / 陳 海騰
新華僑のスゴい仕事術 陳 海騰 徳間書店 2011-12-28 売り上げランキ
-
-
のろわれた手術(オペ) 手塚治虫恐怖アンソロジー
のろわれた手術(オペ)―手塚治虫恐怖アンソロジー (角川ホラー文庫) 手塚 治
-
-
ティラノサウルスは無敵だったか / 今泉 忠明
ティラノサウルスは無敵だったか―おもしろ恐竜サイエンス (TODAY BOO
-
-
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(4)
★★★☆☆ 前回の記事「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか /
-
-
大金をつかめ! / ケン ブランチャード
大金をつかめ! 大金をつかめ!―巨万の富を築いた成功者レンの物語 (Sho‐p
-
-
もっと言ってはいけない / 橘 玲 (2)
もっと言ってはいけない (新潮新書) posted with amazlet